「艦これアーケード」…なにそれ美味しいの?って感じだった僕ですが、昨日、今更ながら初めて遊んでみました。コロナ小倉に劇場版ガルパン4DXのリバイバル上映を見に行ったら、同施設のゲーセンに艦これACが設置されてるのを発見。艦これAC、近所のゲーセンにも艦こ
ゲーム
アイドルマスターミュージアム終了と等身大パネル。
天神でのnano.RIPEライブの帰りに、なんとなく博多駅バスターミナル7階のナムコに立ち寄ったら、2月より開催されていた「アイドルマスターミュージアム」が今月いっぱいで終わると書いてありました。「アイドルマスターミュージアム」は東京中野、大阪日本橋、福岡博多で開
「REFLEC BEAT」ちょくちょくプレイしとります。
最近はDIVAACやる合間に「REFLEC BEAT limelight」を遊んでおります。
以前、フォロワーさんに勧められてやり方を教わって以来、ちょくちょくは遊んでいたのですが、知ってる曲が
「LEVEL5-judgelight-(@とある科学の超電磁砲後期OP)」
「七転八起☆至上主義!
P4Uはじめました/DIVAACに恋色病棟きたー!
先月、アーケードで稼働がはじまったペルソナ4の対戦格闘ゲーム「P4U(ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ)」。僕の行きつけの近所のゲーセンでも稼働がはじまっていて、先日なんとなくプレイしてみたのですよ。
とりあえず、キャラは千枝ちゃんで
( ゚∀゚)o彡゚ P・S・P!P・S・P!
むしゃくしゃしてやった。DIVAが遊べればなんでもよかった。今でも反省していない。
先月、あまりにゲーセンでミクさんが人大杉で遊べないので、PSP本体ごと、「初音ミク -Project DIVA- 2nd」を買っちゃいました。
ゲーセン行っても人大杉で無駄足になること多いんで
近所のゲーセンが終了のおしらせ。
今回はローカルな内容で申し訳ないですが、うちの近所のゲーセン、飯塚市片島の第一ボール敷地内にある「アーバンスクエア飯塚店」が、今月末で閉店するとのこと。まさに寝耳に水で驚いております。
最近ゲーセン熱が再発してきた矢先のことだけにちょっとショックですよ。
ティタかわいいよティタ
ブログのほうでは言ってなかったかもしれませんが、実はマイミクさんに箱○を貸して頂いてまして、思う存分、アイマスとかやりまくったんですけど、最近は「オトメディウス・ゴージャス」にはまってしまってます。
さらにコナミの「e-AMUSEMENT PASS」を作ったので、アーケ
シャロンのe-AMUSEMENT PASSを手に入れたぞ!
昨日、ゲーセンのコナミのアミューズメント専用共通カード「e-AMUSEMENT PASS」を買っちゃいました。
中高生の時や、20代前半ではよくゲーセンに通っていた僕でしたが、最近はほとんどゲーセンにも通うことなく、やるとしてもクレーンゲームなどのプライズゲームやレース
クイズマジックアカデミー〜二つの時空石〜のプレイ日記みたいなの【第1回】
去年の誕生日のお祝いにマイミクさんからDS(無印)の本体をゆずってもらったんですけど、最近まで自分でソフトひとつも持ってませんでした。
一応DSと一緒にラブプラスもお借りしたんですが、それを返すと、本体だけという悲しい状況に…。っていう訳で、なんかソフト欲
犯人はヤス、ボスはホモ「火曜フルボイス劇場」
先日はゲームプレイ動画の実況プレイ動画をご紹介しましたが、今回は同じゲームプレイ動画の中でも別ジャンル、「フルボイスシリーズ」というジャンルで人気の動画をご紹介します。
フルボイスシリーズとは、音声のついていないゲームにうp主などがアフレコを加えて作った
「ボルゾイ企画」実況プレイ動画の歩き方。
ニコニコ動画の人気動画のジャンルの一つに”実況プレイ動画”というものがあります。ゲームプレイ動画の一種でうp主がプレイしながらトークをするという動画で、普通のプレイ動画とはまた違った面白さがあります。ゲームの面白さというより、実況者の反応の面白さ、トークの
気をつけろ!ヤツが来るぞ!〜フリーゲーム「青鬼」で遊んでみる〜
- ブログネタ:
- おすすめフリーゲーム に参加中!