ご無沙汰しております。
最近、仕事がキツくて更新する気力と時間が無く更新できなくて申し訳ないです。
記事にしたいレポートはたくさんあるんですけど、なかなか更新できませんね。
今回は3月1日に高千穂で推しの子ラッピングバスを撮影した時に撮った画像を
掲載して行きたいと思います。
この日はちゃんと一眼レフを持参。
天気も良かったので以前よりいい写真が撮れたと思います。
一眼レフ撮影はここまで。
以下iPhoneカメラ撮影。
高千穂バスセンターではけっこう長いこと停車してくれるので助かります。
最近は陽が長くなったので、延岡から熊本へ向かう帰りの便も撮影ができそうですね。
高千穂BS着16時42分ですよ。
この日は途中で体調悪くなったので帰りましたが…。
最後に別の日に撮った動画を掲載。
高千穂BS近くの城山交差点を曲がる推しの子ラッピングバス。
推しの子コラボも今月末まで。
どこかでもう1回行けたらいいなって思います。
(おわり)
【関連記事】
コメント
コメント一覧 (2)
が、道路標識らしき影がかかるようです。
また、4番目の写真のように、後ろのちびキャラ撮ろうとすると、もろに逆光でした。
もう一度高千穂行きたいなとも思いつつ、日程厳しそう。某所で妥協となりそうです。
昼間だと影になるから、それだけでも帰りの便を狙う価値あるかも?
撮影のチャンスはあと3週間なので、
なんとかもう1回行って帰りの便を撮影できたらと思っています。