先週は遠征しない週末。
先週末は映画を2本見に行きました。

週末活動報告240608 (1)
まずは家から最寄りのシネコン、「シネマサンシャイン飯塚」に
「推しの子 Mother and Children」
を観に行きます。

週末活動報告240608 (2)
舞台挨拶中継もあったけど、僕はあえて「DOLBY ATMOS」上映を選びました。

家でモタモタしてたら、舞台挨拶中継上映回の時間に合いそうになかった
…とか言うわけでは決してありません!(^_^;)


週末活動報告240608 (3)
「推しの子」の最初の話、今回で2回目の視聴。
2回目を映画館で見れたのは嬉しかったです。


原作をとりあえず最新刊まで読んだ後で
改めて1話見るといろいろ伏線とかに気がつけて面白かった。

1回目(サブスクで視聴)見た時はそれほど関心なくて
あまり真剣に見れてなかったんですが、今回劇場でガッツリ見たらだいぶ1回目と印象違ったです。
あと劇場の音響で見れたのは良かったですね。


ストーリーはわかってたけど、クライマックスのあのシーンは泣けました。
1回目のときは泣けるというより、衝撃のほうが大きかったのですけどねー。

最近になって思い入れが増した「推しの子」を映画館で見れたこと大変良かったと思いました。


ただ失敗したのが地元の映画館で観たこと。
お客さん少なかったんですが、その少ない客のマナーが…。

エンドロールで余韻に浸っていたところに前の席に座ってたカップルの男がスマホを取り出して見だしました…。見るならせめて劇場から出ろー!って思いました。
後ろの野郎のグループは大声で話しはじめたし、せっかくの作品の余韻が台無し…。

やっぱ地元は民度低いね。それほど作品好きじゃないのに映画見に来てる感…。
以前も直方でマナーの酷い客(酔っ払い、ゴミの散らかし、前の席に足を乗せる等)に出会ったし、
もう地元で映画見るのはやめますは。

たぶん博多や小倉の劇場だとこういうことは起きなかったと思う。
このあと小倉でもう1本観るんでそっちで「推しの子」も見ればよかったです。
地元で上映あるのが嬉しくてあえて地元で観たんですが大失敗やったです…(´・ω・`)

週末活動報告240608 (4)
気を取り直して車で1時間ほど走って小倉のリバーウォーク来ました。

週末活動報告240608 (5)
2本目の映画は「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」。
タイミング悪く上映開始は3時間後。
とりあえずチケットの発券だけやって、時間を潰します。

春の関東遠征【3】新宿ぼっちちゃん (13)
新宿でこれを見た時点で観に行くのは決まってたのだ!

週末活動報告240608 (6)
ポスター。Re:Re:も楽しみだねえ。

週末活動報告240608 (7)
週末活動報告240608 (8)
等身大パネル嬉しいね!

週末活動報告240608 (9)
リョウさん!
週末活動報告240608 (10)
虹夏ちゃん!
週末活動報告240608 (12)
ぼっちちゃん!
週末活動報告240608 (11)
喜多ちゃん!

結束バンドの子たちみんなかわいいねえ(*´▽`*)


週末活動報告240608 (13)
時間が有り余ってるので、日田焼きそばの「たぬき」さんで夕食。
北九州で日田のソウルフード食べれるデス!

週末活動報告240608 (14)
今回は月見焼きそば(大盛り)を喰らう。
日田焼きそばにあまり卵入りって見かけない気がするねえ。
今度はベビースター乗せを食べてみたい。

小倉をぶらついて時間潰そうかと思ってたけど、
そとけっこう雨降っているので、ドライブして時間潰すことに。
5時間ちかくリバーウォークの駐車場に停めてると料金かさむしね。

とりあえず車で外に。
ここまでの駐車料金は「たぬき」さんで千円以上使ったので
1時間無料チケットもらって支払いは0円。
この後も映画鑑賞で4時間無料になって0円。
結局駐車場代は払わずに済みましたw

週末活動報告240608 (15)
雨の夜の関門橋。
和布刈公園までドライブしました。
雨降ってるので展望台には人影は無く、ひっそりとしてました。

週末活動報告240608 (16)
雨に煙る門司港レトロ方面の夜景。

週末活動報告240608 (17)
源平壇ノ浦合戦絵巻。

ドライブで2時間ほど時間を潰してリバーウォークに戻ってきました。
晴れていたら夜の門司港レトロ散策もよたったんですけどね。
映画見る前に濡れたりするの嫌だから今夜はやめとった。

週末活動報告240608 (18)
週末活動報告240608 (19)
「ぼっち・ざ・ろっく!Re:」ラッピングエスカレーター!
たまたま1階まで降りたから気がついた。
駐車場利用(6階より上)だと1階まで降りないから(^_^;)
見逃すところやったよ。

週末活動報告240608 (20)
「推しの子」第2期第一話先行上映はこの劇場で見よう…。

週末活動報告240608 (21)
入場者特典(全4種)はぼっちちゃんでした!

そういう訳でレイトショーで「ぼっち・ざ・ろっく!Re:」観ました。
小倉のレイトショーにしては客入り多かったと思います。
一番大きなスクリーン(シアター1定員289名)が半分以上埋まってたかな?

総集編だからあまり期待はしてなかったけど、
思った以上にいい感じにまとまってたので良かったです。

終始にやにやしながら観てた気がしますw(劇場暗くてヨカッタw)
クライマックスのライブシーン感動できたし、劇場で見れて楽しかった。
初見の人でも十分に楽しめる編集だったんじゃないかと思います。

結束バンドの楽曲もたくさん聞けたし、
オープニングとエンディングの曲は新曲だったしね。
この翌日(6月9日)公開だったで速攻iTunes Storeでダウンロードしましたw

人が多かったのにもかかわらず、
スタッフロールが流れても立つ人もいなかったし、
スマホ見たり話たりする人なんてのも居なく、
訓練された客ばかりだったので最後まで気持ちよく見れました。

レイトショーなので終わるのは24時過ぎてました。
雨の中都市高と国道200号を走って帰宅したのは午前1時くらい。
いろいろあったけど充実した1日だったと思います。


日曜はだらだらと自宅で過ごしてしまったので
特に書くことはありませんw


(おわり)


【関連記事】

このエントリーをはてなブックマークに追加