それは2024年1月7日。
正月明けの3連休の中日のことじゃった…。


青ブタSAコラボ豊浜 (19)
来たぞおおおお!のどかあああああ!!!

そんな訳で行ってきました、高松道豊浜サービスエリア(上り線)。

福岡から佐賀関松山ルートで香川県の観音寺。
運転10時間、約400キロを走って参りました。
頑張った!夕凪さん運転頑張った!


青ブタSAコラボ豊浜 (2)
うおおおおおん!!
噂に聞いてた
豊浜のどかのぼり旗3連!


のどかさんが3人、
レストラン前にずらりと並べられてました。
ひとりお持ち帰りしていい?(^_^;)


青ブタSAコラボ豊浜 (9)
こちらのコラボメニューは
「たっぷり野菜の天空とろっ玉丼」
今回はこちらをいただきまーす!

青ブタSAコラボ豊浜 (4)
とろり玉子の中華風チキンカツ丼を
あんかけでいただきます。
あっさりとした感じで、
たいへん美味しゅうございました。

青ブタSAコラボ豊浜 (5)
みてみて!玉子の山の山頂に
天空の鳥居(高屋神社)がありますよー!

青ブタSAコラボ豊浜 (6)
ポストカードもらえましたー!

すでに配布が終了してる場所もある
と聞いていたので、
まだ残ってるかどうかちょっと心配でした。

無事もらえました。
よかったよかった。


青ブタSAコラボ豊浜 (10)
ポストカードの場所をチェーック!

ロケ場所は上り線のレストラン前でした。

見えるぞ!
僕にはソコに
のどかちゃんの姿が見える


青ブタSAコラボ豊浜 (8)
出発前にもう一度のどかちゃん。

青ブタSAコラボ豊浜 (9)
お得なMENU豊浜のどかチャン。

青ブタSAコラボ豊浜 (7)
また豊浜で会おうねのどかちゃん(・ω・)ノシ

青ブタSAコラボ豊浜 (1)
麻衣さん自販機もしっかりcheck!


青ブタSAコラボ豊浜 (11)
下り線のサービスエリアにも
しっかり立ち寄るじゃない。

青ブタSAコラボ豊浜 (13)
下り線にも豊浜のどかちゃん!

青ブタSAコラボ豊浜 (14)
ようこそ豊浜SAのどかちゃん!

青ブタSAコラボ豊浜 (15)
こちらはのぼり旗2連でした。

青ブタSAコラボ豊浜 (17)
コラボ案内のどかちゃんが3連でw

青ブタSAコラボ豊浜 (18)
ポストカードはまだまだ残ってるのかな?
えっと…映り込みは気にせんとって(^_^;)

青ブタSAコラボ豊浜 (12)
下り線メニューは「香川ご当地3種のオリーブ肉丼」。

美味しそうだけど、さっき上り線で食べたばかり。
さすがに重そうなメニューは食べれないデス。


青ブタSAコラボ豊浜 (16)
麻衣さん自販機チェック( °ω°)و グッ!


青ブタSAコラボ豊浜 (20)
そんな訳で今回の遠征の結果、
ポストカードは3枚になりました。
ちなみに左下はビックカメラのヤツ。


今回はこれでファイナルアンサーかな。
前回のコラボでは自動販売機のイラストだけだったので
今回本格的にコラボしてもらえて楽しかったです。

またこんな感じでサービスエリアコラボやってくれたら嬉しいね。
そのうち梓川双葉牧之原も行ってみたい。

あと次回は広川サービスエリアでもコラボやってくれ!
福岡で2ヶ所もコラボあったら嬉しいやん?



(おわり)



【関連記事】

 
このエントリーをはてなブックマークに追加