「青春ブタ野郎がはランドセルガールの夢を見ない」
がキャラクターの名字の元ネタになった全国のサービスエリアと
コラボしてます!


以前、伊藤園のコラボ自販機が
各サービスエリアに設置されたことありましたが
今回はサービスエリア自体とのコラボです。



(伊藤園自販機コラボの時の記事)



せっかくなので近場だけでもまわってみようと思い、
古賀朋絵古賀サービスエリア
桜島麻衣桜島サービスエリア
行ってきました。


古賀サービスエリア(古賀朋絵)

青ブタSAコラボ古賀桜島 (2)
そんな訳で古賀サービスエリアです。
日曜の昼間に行ってきました。
福岡市最寄りの大型サービスエリアだけあって、
さすがに人が多かった。


僕の自宅から最も最寄りのサービスエリアなんだけど
位置的にほとんど利用したことのないサービスエリアです。
高速に乗るメリットのない区間にあるので。

青ブタコラボ関連でしか利用したことありませんw

今回行ったのは下り線のサービスエリア。
ちなみに上り線のほうは
以下の記事にちょっとだけレポートあります。


(参考記事)



青ブタSAコラボ古賀桜島 (3)
入り口にあった古賀朋絵ちゃんののぼり旗。

九州で青ブタののぼり旗が見れるなんて
とても嬉しいです\(^o^)/

青ブタSAコラボ古賀桜島 (6)
フードコートにも朋絵ちゃん。

場に合わせてか彼女のバイト先「Benny's」
ウエイトレス姿ですねー。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (7)
古賀サービスエリア下り線のコラボメニューは

「むなかた鶏の鶏すき丼」

古賀市から福津市を挟んで東にある
宗像市の地鶏を使った丼ですね。

天神たんクリスマス名刺と青ブタ (21)
ちなみに上り線のほうのコラボメニューは
「天然穴子とフライと年々真鯛の茶漬け丼」です。

「上り」と「下り」でコラボメニュー違うんですね。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (8)
コラボメニュー注文して
朋絵ちゃんのポストカードを(σ・∀・)σゲッツ!!

青ブタSAコラボ古賀桜島 (9)
「むなかた鶏の鶏すき丼」
ウマウマだったです!

青ブタSAコラボ古賀桜島 (10)
ポストカードの背景は上り線の建物でした。

マップ
古賀朋絵(古賀SA)から桜島麻衣(桜島SA)まで
高速ノンストップで3時間16分。

この日は時間がなかったんで、別の日に出直しました。


桜島サービスエリア(桜島麻衣)下り線

繁忙期で休みが少ないんで
鹿児島まで往復する時間取れないんですは。
でも無理矢理にでも行ってやろうと、強行軍しました。

早朝から夕方までの早番勤務の土曜日の勤務終わり、
自宅に帰らずそのまま高速に乗って
4時間かけて行ってきました桜島サービスエリア。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (11)
はるばる麻衣さんに会うためだけに来ましたよ
桜島サービスエリア(下り線)。

雨で視界の悪い中、労働で疲れた老体に鞭打って
なんとか無事到着することができました。

到着したときは午後8時。
もう真っ暗やん。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (12)
第一麻衣さん自販機発見!

各サービスエリアに大体2台ある感じ?

青ブタSAコラボ古賀桜島 (13)
桜島サービスエリアで見る麻衣さんはまた格別。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (14)
桜島サービスエリアの桜島麻衣のぼり旗。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (15)
レストラン入口にも麻衣さん。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (17)
レストランレジ横の壁にも。

これだと壁に固定されてるので綺麗に撮ることでるね。
ありがたい、ありがたい。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (16)
コラボメニューは「黒豚のピリ辛丼」。

鹿児島といえば黒豚!
青春ブタ野郎のコラボメニューにピッタリですねw

青ブタSAコラボ古賀桜島 (18)
注文時にポストカードもらえました!

青ブタSAコラボ古賀桜島 (19)
「黒豚のピリ辛丼」

ばりうまかーっ!!

こういうコラボではご当地メニューを食べる機会ができるので美味しいデスネ!

青ブタSAコラボ古賀桜島 (20)
室内の自販機コーナーにも麻衣さん自販機。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (5)
やったぜ麻衣さん!

映り込みなく綺麗に取れた奇跡のいち麻衣…いや一枚!


桜島サービスエリア(桜島麻衣)上り線

今回ここにくるだけが目的だったので、
サービスエリアのスマートICを降りて、再び乗りなおす形でUターン。

昼間だと観光とかできたんだろうけど、夜だしねー。
せっかく鹿児島まで来てもったいなとは思ったケド。
とりあえず乗り直して上り線サービスエリアへ。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (25)
ポストカードは上り線の建物だぜー。
絵を合わせてみたー。

見えるぞ!僕には見える!
麻衣さんが目の前に!

比較画像。
昼間だともっと合うんだろうけどね。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (21)
記念スタンプ横に麻衣さんののぼり旗。

そういえばコラボスタンプがあるとか書いてあったけど、
桜島SAでも古賀SAでも探したけどわからなかったー。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (22)
九州の南の果で麻衣さんと出会うの巻。

青ブタSAコラボ古賀桜島 (23)
桜島麻衣さんのコラボメニューは
「かごんまないごて!?丼」
なんだろー”かごんまないごて”!?
ちょっと気になるぞ?

でもさっき下り線で食べたばかりなので
流石に続けては食えなかった…(´・ω・`)


さーて、また4時間かけて帰るぞー!
無事鹿児島で麻衣さんに会えたんで悔いはない!


麻衣さんファンの
「鹿児島は流石に遠い!」
という声が多いなか、
九州在住だからこそ行けた場所だしねー。

九州からだと藤沢とかめっちゃ遠いし
牧之原SAや梓川SAとかもめっちゃ遠いし
たまには優越感に浸ってもよかろーもん?

青ブタSAコラボ古賀桜島 (26)
そういう訳で今回の成果。

時間の厳しいなか頑張りましたっ!

できることなら全部揃えたいけど、期間中に全部回るのは無理だろうな…。
とりあえずこれで満足するしかー。


コラボは1月いっぱいやるみたいなんで、
期間中にもう一ヶ所(豊浜SA)に行けたら…いいなあ…。




…という訳で行ってきました(^_^;)


【青ブタ】「青春ブタ野郎がはランドセルガールの夢を見ない」サービスエリアコラボ(豊浜SA)
2024年1月10日更新




(おわり)



【関連記事】

このエントリーをはてなブックマークに追加