心臓を捧げよ!


あ、どうも、夕凪です。


今回は大分県日田市の「進撃の巨人」コラボについて書きたいと思います。


少しくらい前から、日田が「進撃の巨人」めいてました。僕が映画をよく見に行く小倉のリバーウォーク北九州でもそのPRの企画をやってたり(※現在は終了)して、ちょっと気になってました。


架空な世界が舞台の「進撃の巨人」がなぜ日田市と関連があるかというと、原作者の諫山創先生が日田市(旧大山町)出身だということらしいです。


僕は今まで「進撃の巨人」は名前を知ってる程度で読んだことはなかったんですが、このコラボを機会にアニメを見てみようと思い、とりあえず4期まで一気に見ました。かなりハマってしまいましたね。


そして日田にも「進撃の巨人」目当ててちょくちょく訪れるようになりました。

今回はそのまとめ的なレポートを書いていきたいと思います。



進撃の日田(駅周辺) (11)_R
進撃の廃車!?

日田インターから市役所方向に向かう途中の交差点にある大きな看板。大分方面に行くときによく通るルートの途中にあり日田の「進撃の巨人」コラボ関連で初めて見た物件。




日田駅周辺


さて、まずは日田市中心部、JR久大本線日田駅周辺にあるコラボ関係のものを紹介していきます。


進撃の日田(駅周辺) (4)_R
駐車場の案内看板。駐車場は日田駅の裏側にあります。駐車料金は55分100円です。駅前にもコインパーキングがありますが、駐車できる台数が少ないです。

実はこの看板どおり高架の下を遠回りするルートを行かなくても、駅舎のところに地下通路があるのでそちらを歩いたほうが近いです。

進撃の日田(駅周辺) (1)_R
そして日田駅。最近この手のモニュメント増えましたね…。


進撃の日田(駅周辺) (5)_R
大分の県警。大分県警もコラボですか。

巨人と戦う大分県警。これじゃあ殉職率高そう…。


進撃の日田(駅周辺) (12)_R
駅横の観光案内所にあった看板。

進撃の日田(駅周辺) (13)_R
ロックアイスコラボ広告。

九州エリアの「ロックアイス」は日田にある工場で作られているらしい。また九州限定で「進撃の巨人」パッケージが販売されてるようです。


進撃の日田(駅周辺) (10)_R
リヴァイ兵長御用達(?)駅の横にあるお好み焼き・たこ焼き屋「新焼き平」さん。

進撃の日田(駅周辺) (6)_R
日田駅待合室では調査兵団の面々がお出迎え。エルヴィン団長、ハンジ分隊長、リヴァイ兵長が待ってるゾ!

進撃の日田(駅周辺) (7)_R
そう、駅前には彼の銅像があるのだ!

進撃の日田(駅周辺) (2)_R
これがそのリヴァイ兵長の銅像!

日田駅の駅前広場で会えます!


進撃の日田(駅周辺) (9)_R
これは新しい日田の観光スポットになるね!

進撃の日田(駅周辺) (15)_R
リアル立体機動装置!兵器としてはいろいろ欠点が多くて、そんなに良い兵器ではないという話も聞きますが、この作品の魅力の一つでもありますねー。

立体機動装置はロマン!



進撃の日田(駅周辺) (14)_R
なんか駅前の特設テントで大分限定缶バッチセットを販売してたので記念にひとつ買いました。1セット2000円也。

特典でポストカードが付きましたYO。


大分限定缶バッチセットにはいくつか種類があるみたいです。道の駅おおやまなどでも販売されてるようで、そのうち他のセットも揃えていきたいですね。


進撃の日田(駅周辺) (8)_R
駅前の商店街には調査兵団の旗…もとい、「進撃の日田」の旗が。


進撃の日田(駅周辺) (3)_R
駅前通りにはこんな垂れ幕がwww

おんせん県大分のすべてのお湯に浸かるのは大変ですぞアルミン君。どんだけ温泉があるのか知ってるのかい!?


進撃の日田(駅周辺) (16)_R
そして、駅前にある日田のバスセンター。

この中にも「進撃の巨人」キャラパネルがありました。



進撃の日田(駅周辺) (18)_R
ミカサさん!!

彼女がこう言ってるってことは、ここから銅像のある大山ダムに行くバスがあるのかな?


進撃の日田(駅周辺) (19)_R
ちょ、エレン君、大山ダムまで走って行くのは無茶や!!w

進撃の日田(駅周辺) (17)_R
サシャさん、食ってるそれは焼きそばではないと思う…。

いや、確かに日田焼きそばは最高だけれども。



他にも探せば垂れ幕とかありそうだけど、とりあえず今のとことはこんな感じかな?コラボが始まった当初はいろいろあったっぽいけど、ネットで検索して出てきた情報とはちょっといろいろ違ってた。



次に日田天領水の「元気の駅」に立ち寄りマス。日田駅から道の駅大山や大山ダムに向かう途中にあるので寄ってみるといいかと。物産館みたいなところで、地元の特産品やお土産品など売ってます。広い平面駐車場があるので車だと立ち寄りやすいです。


IMG_277577_R
「進撃の巨人」ラムネを発見!とりあえず1本購入。


IMG_277586_R
よく見ると瓶のラベルの裏に巨人の顔が!!壁から巨人が覗いてる!!

IMG_276984
軽食コーナーで日田やきそばをいただきました。日田やきそばは美味しいので日田にいらした際はぜひ!

上で紹介した垂れ幕でサシャも「最高だよ」って言ってましたしw


日田やきそばは、焦げ目のある麺に豚肉、もやし、ネギが入っていて特製のソースを絡めて炒めてるのが特徴です。店によっては鉄板で出てくるところもあります。麺の焦げて固くなった部分と柔らかい部分がある食感が独特です。食感的には瓦そばに近い?ソースも


日田市内ではラーメン屋などの多くのお店で「日田やきそば」を食べることができます。チェーン展開している「想夫恋」が有名ですね。日田やきそばの発祥は「想夫恋」だと言われていますただ「想夫恋」は若干お高く(800円)、日田市内相場は650円くらいです。


「日田やきそば」は家で作るのも簡単です。具の種類が少ないので、豚バラ、もやし(袋)、刻み葱(パック)を買ってきて、豚バラを適度な大きさに切ったら、あとはフライパンで麺と具材を炒めるだけ。玉ねぎやキャベツなどは用意しなくていいです。なのでよく家でも作ります。

麺やソースは日田のお土産としても売ってますし、日清と五木食品が「日田風焼きそば」という名前で袋麺を販売しています。日田(風)となってるのは大人の事情があるようですw



大山ダム



次に、エレン・ミカサ。アルミンの銅像がある大山ダムをご紹介。


大山ダムは日田市から車で20分くらい。

日田市郊外、旧大山町の山間部にあるダムです。国道212号線を南へ。中川原交差点(セブンイレブン日田大山店前の交差点)を右折してしばらく行った場所にあります。沿線に「進撃の巨人 エレン・ミカサ・アルミンの銅像」への案内看板も立ってるのでわかりやすかと思います。


進撃の日田(大山ダム) (2)_R
「大山ダム」、ダムの壁面には勢いよく水が流れてました。


進撃の日田(大山ダム) (3)_R
おおお!!ついに出会えた!エレン、ミカサ、アルミン!!

調査兵団時代の姿を想像してましたが、子供時代の3人でした。


この3人の銅像は大山ダム下流広場にあります。
銅像の場所までは駐車場から少し階段を登らねばなりません。


あと、広場の入口には猪侵入防止用の扉があって、一瞬入っちゃいけないのかな?って不安になりますが、構わず入って大丈夫です。ただし扉はちゃんと閉めましょうね。



IMG_277052_R
ダムを壁に見立て、壁を見上げる3人という構図は上手いと思いました。


進撃の日田(大山ダム) (1)_R
そして「進撃の日田」スマホアプリのARモードで超大型巨人が出現します。シガンシナ陥落の名シーンをリアルで再現です!


ちなみにダムでは電波の入りが悪いので、アプリは事前に自宅などでダウンロードしてから行ったほうが良いです。最初にダムに行ったとき、「現地でダウンロードすればいいや〜」とか思って行ったら大失敗しました…。


進撃の日田(大山ダム) (4)_R
像の横にある石碑。

進撃の日田(大山ダム) (5)_R
よく見ると諫山先生のサインとミカサが!



進撃の巨人ミュージアム@道の駅大山


そして最後に紹介するのは「道の駅 水辺の郷おおやま」にある「進撃の巨人ミュージアム」です。


進撃の日田(ミュージアム) (1)_R
ミュージアム入り口。ミュージアムはファーマーズマーケット(物産館)の奥にあります。

進撃の日田(ミュージアム) (2)_R
進撃の日田ロゴパネル。

進撃の日田(ミュージアム) (3)_R
ミュージアム入り口ではリヴァイ兵長がお出迎えしてくれますw

恐縮っす!

では入っていきましょう!

進撃の日田(ミュージアム) (4)_R
ここにも、リヴァイ兵長パネル。了解です!悔いのないように巡ります!

進撃の日田(ミュージアム) (5)_R
そしてエレンパネル。グッズはファーマーズマーケットのほうで売ってます。

進撃の日田(ミュージアム) (8)_R
巨人が出たぞ!

進撃の日田(ミュージアム) (6)_R
巨人の模型。

進撃の日田(ミュージアム) (7)_R
入り口の壁絵。そうそう、入場場無料です。しかも館内撮影OK!超太っ腹!

進撃の日田(ミュージアム) (9)_R
進撃の日田(ミュージアム) (10)_R
展示はこんな感じ。

入場無料だけれども、けっこうしっかりとした展示でした。お金取ってもいいくらいw

進撃の日田(ミュージアム) (12)_R
諫山創先生が実際に使用していたデスク。こういう展示は興味深い。

進撃の日田(ミュージアム) (13)_R
後ろの本棚には単行本など展示してありました。

進撃の日田(ミュージアム) (14)_R
ミュージアム出口にあった絵。みんな記念撮影をしてました。

進撃の日田(女型の巨人)_R
道の駅おおやまもアプリのARスポットになっていて、ここでは女型の巨人が出現しました。

進撃の日田(ミュージアム) (15)_R
そんなわけで、進撃の巨人ミュージアム、ファンならずともけっこう見応えある展示だと思いました。

僕もこの「進撃の日田」をきっかけにアニメを見たにわかファンなので、知らなかったことも多く、大変興味深く展示を見させていただきました。

こんな時期にもかかわらず来場者はけっこういて、多分ファン以外の、ただ道の駅に立ち寄っただけの方々も見に来てるような感じでした。



個人的には、今まで何度も立ち寄ったことのあった「道の駅おおやま」。こんな大分の山間の場所で、こういったサブカルチャーな展示を見ることができたこと自体がすごく不思議な感覚でした。

「進撃の日田」これからもいろいろ展開していくようなことも書いてありましたんで、今後も注目していきたいと思います。



(おわり)

このエントリーをはてなブックマークに追加