昨日、青春18きっぷの消化旅行で豊肥本線全線乗車の旅をしました。その旅の途中、日豊本線で大分から宇佐に向かっていたときの話です。


電車のなかで疲れてうつらうつらしてると、ふと目が覚めて、窓の外をみると、なんか見覚えある娘の看板が一瞬、目に飛び込んできました。


杵築の美姫 (4)
日豊本線杵築駅ちかく。このあたりで急に目が覚めました。


すぐに振り向きましたが、看板は裏側しか見えず、そこには文字だけで女の子の姿はありませんでした。

その看板からすぐのところにあった杵築駅に電車が止まりました。列車待ち合わせのため、停車時間がけっこうあったので、よっぽど下車して確かめに行ってやろうと思いましたが、その時はそのまま帰りました。

でも、帰ってどうしても気になったので、今日改めて杵築駅まで車を走らせ確認に行ってきました。



そして、車で2時間かけて確認しに行った結果…。




DSC_0167
「美娘キャロライン佐藤」ちゃん!生きとったんかーワレ!


やっぱり、大分県内に店舗のある「お菓子の菊家」さんの商品「杵築の美娘」イメージキャラクターの「美娘キャロライン佐藤」ちゃんでした!


彼女のことについては下記の記事を参照してください。







杵築の美姫 (2)
こんな看板あったなんて今まで気が付かなかったです。びっくりだよ。

杵築の美姫 (1)
そうか、ここは杵築の美娘の地元だからねー。


杵築の美姫 (3)
かわゆすなあ。
(※トリミング拡大修正済み)

杵築の美姫 (6)
けっこう大きい看板で道路からも線路からもよく見えます。

杵築の美姫 (7)
杵築の美娘ちゃんに触れ伏す民…。



近所に菊家さんの店舗がある訳ではないのでいつもチェックしてるわけではないのですが、大分方面に行ったとき。店舗の前を通るたびに気にしてはいました。

でも以前みたいにのぼり旗とかポスターを見かけなくなったので、もう彼女を使ったPRはやってないのかと思いました。

しかしまだ健在だったのですね!

嬉しい限りです。



…まー、じつは健在なのはすでに知ってはいたんですけどね。(^_^;)



杵築の美姫 (8)
去年の夏に大分空港に行ったとき、菊家さんの売店に杵築の美娘ゼリー置いてあったのを見かけました。

以前、どこかの売店で見たときは美娘キャロライン佐藤ちゃんの入ってないデザインのやつだったので、もう彼女が載ってるデザインのものは売ってないかー残念。と諦めてました。

なのでこのときは嬉しかったです。


杵築の美姫 (9)
「いっぺん食べちみよ」って可愛い(*°∀°)=3

杵築の美姫 (10)
個包装の1個売りもしてます。



なんか出会いも偶然だったし、今回も直前で偶然目が覚めて、しかも電車の中では看板のあるほうとは反対側に座っていたのに彼女に気がつくなんて、なんか彼女とは妙な縁を感じます。

これからなにか展開があるかどうかはわかりませんが応援していきたいなーと思います。


(おわり)



(関連記事)

このエントリーをはてなブックマークに追加