7月の4連休の遠征2日目に道の駅奥大山へ行って参りました。
お目当てはもちろん江府町の江尾十七イメージキャラクター「えびちゃん」です!
道の駅奥大山

お土産ベスト5。マンモスの肉とは!?
前回紹介した「おおさかのてっぺん」に続いてこちらもアマビエ!
疫病退散っ!!
Tシャツ・ポロシャツとのセットも売ってたけど、サイズがなかったので泣く泣く断念。
ちなみに毎年8月17日に開催される江尾十七夜は今年は中止だぞうな…。残念じゃのう…。
江尾駅
駅前の観光協会にあったのは…
えびちゃんとアマビエが描かれてます。なんか神秘的な雰囲気が良いですね。
「江尾十七夜」、お祭り自体は中止になりましたがポスターは掲出されています。
建物の中にウェイトレス姿えびちゃんの等身大パネルがーっ!!!
でも閉まっていて中には入れなかった…残念無念。
現地レポートは以上です。
今年はコロスケのせいで「江尾十七夜」ないのかー。ことしこそ!とか思ってたんですが残念です。
でもグッズとかポスターはちゃんと出してくれるところは嬉しいな。
新作アクリルキーホルダーとボールペン。
最後に、5月にえびちゃん公式ツイッターで「フォロワー300人突破記念企画」というのをやっていてダメ元で応募したら…
なんと見事当選しました!
そのとき頂いたグッズを紹介したいと思います。
えびちゃんアクキーとボールペン届いた〜!
運の悪い夕凪さんが懸賞に当たるのは珍しいことデス。
紅葉シーズンの大山もいちど散策してみたいね。
ちなみにこのアクキーは道の駅で販売しています。
2012年夏の山陰本線の旅で、米子駅で見かけた江尾十七夜えびちゃんポスター。あれから8年、あの萌えキャラの子とこんなふうに縁がつながるとはあのとき想像もしなかったです。これからも、えびちゃんを応援していきたいなー。
(おわり)
(関連記事)
コメント