7月13日〜14日に行った今年の夏の関東遠征で巡ったビッカメ娘を、ずずずいっと紹介して行きたいと思います。
まずはビックカメラ立川店の立川たんから。
立川に到着して、荷物を預けた後、いの一番に立川たんのところに向かいましたw
(おそらく)3度目の立川たん!お久しぶり〜。

可愛っす可愛っす可愛っす!立川たん!
名刺もあったよー。このデザインは2枚目かな?

ちびキャラもカワイイ立川たん。
うおおおおん!!「金しゃち×ビッカメ娘」があるじゃん!!
立川店1階のお酒コーナーで発見。
噂には聞いていたけど、初めて見たビッカメ娘のお酒。…というよりクラフトビールなのね!
日本酒かなにか勘違いしてたけど、ビールだったのかー。
最近クラフトビールに凝ってるのでこれは嬉しい。
今回、帰りにでも買ってかえろうかと思ったけど、結局買うの忘れた…。
まあ荷物が重くなることを考えるとちょっとね。
自宅から最寄りの天神たんのところにもあるかもしれないし、今度行ってみよう。
次は、立川から藤沢までの移動の途中に立ち寄ったビックカメラ相模大野駅店のさがみたん。
さがみたんとは今回が初対面であります。
もっとじっくり撮りたかったけどお客さんいたんで遠慮しました。
後ろには「メイドインアビス」の直筆の色紙が!!
…ていうか「メイドインアビス」原作はコミックなのね。アニメでしか知らなかった…。
さがみたん名刺(表)この絵すき〜。
楽しすぎでしょ、相模大野駅店w
さて、最後はビックカメラ藤沢店の藤沢たんです。
半年ぶり2度目の藤沢たん。
ただ今回も名刺なかったデス…orz
それぞれ単品でも販売してるのね。
以上です。
今回さがみたんのところが初訪問だったのですが、最初はノーチェックで、藤沢に向かう小田急電車の中で、「あれ?相模大野ってさがみたんのところじゃないの?」って急遽調べて立ち寄りました。
早めに立川を出発してたので立ち寄る時間もあったので、これはチャンスと思って途中下車したのでした。
だいたい西日本は行き尽くしたので、新規で行く場所は遠い場所ばかりになりますね。
少なくとも関東までいかないといけないので、なかなか新しいビッカメ娘に逢いにいくのは難しいトコロなのですが、機会があれば積極的に巡ってみたいです。
(関連記事)
(関連商品)
コメント