5月18日、19日に横須賀三笠公園で開催された「よこすかカレーフェステバル」に行ってきました。

今回から数回に渡って、カレーフェスティバルと横須賀を散策した様子をレポートしていきたいと思います。


横須賀カレーフェスタ2019 (1)
午前9時30分、半年ぶりのフライトで羽田に到着。


福岡は雨でしたが、東京は晴れてました。

そしてこの日の関東は福岡よりも断然、暑かった。


IMG_8363
IMG_8364横須賀カレーフェスタ2019 (2)
横須賀中央到着午前11時。年末のカウントダウンイベント以来の横須賀です。


横須賀カレーフェスタ2019 (4)
三笠公園入り口のゲート。

横須賀カレーフェスタ2019 (3)
海香ちゃんの看板だ!!

横須賀カレーフェスタ2019 (6)
やってきました!2年連続2回目よこすかカレーフェスティバルヒャッホー!

まさか2年続けて来ようとはw


※去年のカレーフェスティバルは残念ながら記事に出来てません…orz


横須賀カレーフェスタ2019 (7)
チラシGET!!さあ食べるぞー!



…とその前に。




横須賀カレーフェスタ2019 (9)
ハイスクール・フリート
よこすかカレーフェスティバル2019
横須賀女子海洋学校模擬店!


今回一番の目的は実はコレw


横須賀カレーフェスタ2019 (22)
横須賀カレーフェスタ2019 (23)
もちろんタペストリーは確保でw

横須賀カレーフェスタ2019 (8)
お品書き。

横須賀カレーフェスタ2019 (24)
タマちゃんののぼり旗。

横須賀カレーフェスタ2019 (25)
横須賀カレーフェスタ2019 (26)
販売グッズ。

横須賀カレーフェスタ2019 (27)
3000円以上購入で(ファンの精神力を試される)うちわがもらえる!



ファンだったら水着姿のうちわでも堂々と使えるよネッ!?



横須賀カレーフェスタ2019 (28)
とりあえずタペストリー2本
来年公開の劇場版前売券限定セット(チケット×2+チケットファイル)、
クリアファイルセット(2019カレーver)

をゲット!


着いて早々、諭吉さんが財布からいなくなりましたw


とりあえず目的は果たしたので、あとはカレーフェスティバルを楽しむだけですw



横須賀カレーフェスタ2019 (10)
東郷平八郎サイクルスタンド!?

以前は無かったよね!?

横須賀カレーフェスタ2019 (11)
皇国の興廃この一戦にあり!


横須賀カレーフェスタ2019 (12)
うひゃああああ!!めちゃめちゃ人多い!!さすが横須賀!


横須賀カレーフェスタ2019 (13)
記念艦三笠、特別料金で見学できました。※今回は時間がなかったので見学はできず…。

IMG_8392
おお!!今は横須賀とアズールレーン、コラボしてるんだー。

まあ、アズレン僕はあんまし分からないですけど(;´Д`)


…ていうか、このとき、横須賀、艦これとアズレンとはいふりと三つ巴の戦い


アルペジオは?たまゆらは?



横須賀カレーフェスタ2019 (14)
戦艦三笠。現存してる日本で唯一の戦艦。

横須賀カレーフェスタ2019 (29)
スカレーちゃんがいた!!

横須賀カレーフェスタ2019 (15)
今回も大湊、呉、佐世保海自カレーが出店されてました。

IMG_8401
左が呉、右が佐世保。まあ僕的にはお馴染みなラインナップw

呉の利根ちゃんカーが来てるそうだけど、会場にはいなかったなーそういえば。

横須賀カレーフェスタ2019 (30)
せっかくなので、あまり行く機会がない大湊(青森県)の海自カレーを試します。

IMG_8408
他用途支援艦すおう、あぶくま型護衛艦ちくま、たかなみ型護衛艦すずなみの海自カレーをいただきます。水がなかったので他の屋台で黄金色のソーダ水を購入www


…ていうか、飲み物は配られてないのでペットボトルや水筒などで飲料水を持参したほうが良いですね。会場の自販機は軒並み売り切れなので。


会場ではしきりに「本日は暑くなっているのでこまめに水分補給を」と何度もアナウンスされてましたが、その手段がないのは、いかがなものなのかと思いました…。

IMG_8409
ご当地カレーエリアには九州からの参加も。こちらは門司港レトロ名物「焼きカレー」人気があるようでした。

横須賀カレーフェスタ2019 (16)
宮崎から参加のチキン南蛮カレー。ルウ王子さんの姿もありました。

カレーにタルタルソースって意外にイケますYO!


あと大分から”からあげ”大葉カレー、鹿児島から黒豚黒カレーが来てました。まあ横須賀まで来て九州のカレー食ってるのもなんだかなーって思うので今回はパス。


お店を決めかねて会場を彷徨ってるとまたお腹が空いてきました。これでは埒が明きません。並んででもカレーをゲットしなければ…。


横須賀カレーフェスタ2019 (17)
横須賀カレーフェスタ2019 (18)
長い行列が出来ていたけど、
海自カレー&海軍カレーが各2種類選べるカレーバイキング
に並びました!


去年は行列の長さにビビってスルーしてしまいましたが、今年は頑張って挑戦。


横須賀カレーフェスタ2019 (19)
どれ食べるか迷いますね!!

横須賀カレーフェスタ2019 (32)
カレーバイキングはこんな感じのお皿です。

真ん中にライスをよそってもらって、
周囲の4つに分かれた部分にお好みの屋台でカレーを入れてもらいます。


同じカレーでも食べ比べてみると全然違うのですねー。


どこのカレーを食べたのか記録してなかったのでわかりませんが、とりあえず試験艦あすかカレーが美味しかったデス。


横須賀カレーフェスタ2019 (20)
カレー食べてるとルパンのテーマが流れ出して音楽噴水の演奏がはじまりました!


噴水を見ながらカレー、良い思い出になりました。


IMG_8424
さらに屋台でホルモン黄金のソーダ水(2杯目)を買って来ました。

IMG_8425
横須賀のホルモンは僕のしてるホルモンとちょっと違った。少ししょっぱかったかな…。

IMG_8426
最後にもう一度横須賀女子海洋学校模擬店を覗きました。去年は売り切れ多かったですが、今回はけっこうグッズ在庫あるようです。

荷物が多くなると動きにくいので追加でなにかを買うのはやめましたが、また明日も来ようかな?



この後、艦これコラボをやってるヴェルニー公園のほうへ向かうのですが、その時の模様はまた次回。



最後に今回買ったはいふりタペストリーを紹介。

IMG_0471
B2タペストリー(2019カレーver)

IMG_0473
B2タペストリー(3周年記念ver)


以上です。


今回、最初は同日にグリーンフェスタが開催されてる舞鶴に行く予定で宿も取ってたのですが、悩んだ結果、そちらはキャンセルして横須賀にしました。ちょうど、艦これズイパラも開催期間中でしたしね。


舞鶴のほうも楽しそうでしたが、横須賀も楽しかったのでまあ後悔はないです。2日目もカレーフェステバル行ったのですが、その時の模様もまた後日。


(関連記事)


(関連商品)
このエントリーをはてなブックマークに追加