渚屋ZLS部活動報告さくら巡礼スペシャルその4デス。
なんか、あんまし反響ないようですがもう1記事だけお付き合いください。
今回は4月7日の日曜日、
さくら巡礼2日目に唐津に行ったときのことをレポートします。
前日、唐津は鏡山と唐津城を回った時点でタイムオーバーで全然まわり切れなかったので、
改めてやってきました唐津まで。
この日は地方統一選挙の投票日だったので、投票に行ってからの出発となりました。
8時半に地元を出て、唐津到着は午前10時。
半月ぶりのアルピノ!
幸太郎に驚く水野愛w
アルピノのARは愛ちゃんでした。
今回はブラックモンブランあったw
チョコバーって、考えてみたらうちの会社の商品と競合してたンゴwww
おつまみ(古伊万里浪漫)も、新聞も、ゾンビランドさが錦も在庫たくさんありました。
イカスミサイダーはまた売り切れ。生産すくないのかな?
古伊万里浪漫美味しいので、普通の製品も買ってみました。今夜はコレで晩酌ですw
ちょっとしたお花見スポットですね。
旧唐津銀行にも変化が。
「辰野金吾記念館」という別称がついたようです。
辰野金吾は唐津銀行の建物の設計監修をした人物です。彼の弟子にあたる田中実が設計をしております。辰野金吾の設計した建物としては東京駅や日銀本店、中之島公会堂などがあります。武雄温泉のシンボルでもある武雄温泉新館と楼門も彼の設計によるものです。
なんか銅像ができてました。
曽禰達蔵。辰野金吾とともにイギリスの建築家ジョサイア・コンドルに学んだ建築家です。慶應義塾大学図書館、神戸郵船ビル、旧鹿児島県庁舎(県政記念館)、長崎造船所占勝閣などを設計してます。
こちらが辰野金吾。
大名小路児童公園のARはサキちゃんでした。
秋に大名小路児童公園で狂い咲きしてた桜に花がついてました。
秋に咲く桜では無かった模様。
やはりあれは狂い咲きだったのかと。ちなみにここの桜はもうほとんど葉桜で、花は少ししか残ってませんでした。
大名小路児童公園ちかくの三ノ丸。桜が満開でした。
ちょうど見頃でしたね。
お堀(城内ホテル前)の桜。
千代田橋前、町田川沿いの道にも桜。
ここで出てきたのはやっぱりさくらちゃん。
そうそうこの日はさくらちゃんの命日でした!!
あの日から物語は始まったのでした。
いやー、めでたい!
いや…めでたくはないけど!!
(人が死んでんねんで!!)
さくらが撃たれた場所に桜並木。
あのまま幸太郎が現れなかったら、桜の樹の下にさくらの屍体が…!?
ここの桜はだいぶ散ってしまってるので、もう少し早い時期に来たかったですね。
千代田橋から唐津城。
唐津神社。ぱっと見た感じ、境内には桜はなかったようです。
曳山展示場に来てみました。
アイキャッチで登場した曳山にリリィも喜んでます。
1番曳山、刀町の「赤獅子」。最も古い曳山で、200年前に作られたものらしいです。
2番曳山、中町の「青獅子」。
3番曳山、材木町の「亀と浦島太郎」。
浦島太郎、知り合いにめっちゃ似てるんだけどwww
4番曳山、呉服町の「源義経の兜」。
6番曳山、魚屋町の「鯛」。アイキャッチで出てきた曳山ですね。
僕も昔から「唐津くんち」といえばこの「鯛」の曳山の印象。
6番曳山、大石町の「鳳凰丸」。残念ながら修繕中で展示されていませんでした。
7番曳山、新町の「飛龍」。
8番曳山、本町の「金獅子」。
10番曳山、平野町の「上杉謙信の兜」。
12番曳山、京町の「珠取獅子」。
14番曳山、江川町の「七宝丸」。
以上14台の曳山が「唐津くんち」にはあります。
そしてビックニュース!!
平年だと11月に行われる唐津くんちですが、
5月5日に特別巡行が開催されるそうです!!
なんと!!
…というわけで、舞台めぐりこれで全部まわった…って大事な場所を忘れてた!!
我らがゾンビィハウス!!
ここは愛ちゃんが担当!
地元の人にはレキミン(歴史民俗資料館)って呼ばれてるそうよ?
窓から覗くさくらちゃん…。
愛ちゃんの方はのっぺらぼうに!これこそホラー!w
見物人も多かったデス。
施設の解説看板。
ゾンサガw
1階と2階の窓のデザインってつながってるのですね。
裏側足場組まれてました。手すりの修繕してる模様。
ちなみに港をまたく橋が出来たせいで、海からの風向きが変わって2階ベランダの痛みが激しくなったらしいです。
唐津のランドマーク、発電所の2本の煙突。
なんか取り壊しが予定されてるらしいです。
聖地の風景も時とともに変わっていくのは仕方がないですけど、寂しいなあ。
ゾンビィ公園よりレキミン。
他の場所への移転も考えられてるみたいですが、費用等の関係でまだ目処は立ってないらしいです。
舞台めぐりコンプリートやっほう!!
でも12ヶ所って少なすぎじゃありません?
佐賀市内ポイント0だし…ちょっと物足りない。
曳山展示場に居なかった6番曳山「鳳凰丸」ここで修繕してました!まさかここで会えるとは!
売店のゾンサガコーナー、いろいろ売り切れてて買うもの無ええええええ。
土曜日にたくさん売れたんだね…。
唐津聖地巡礼の〆は勝生勇利の実家鏡山温泉で。
昼間は入湯料600円なんだね。考えてみたら、夜しか来たことなかったw
風呂上がりはお食事処必須ですw 日曜だけど昼間は意外と混雑してなかった。
「魔界への誘い」呑みたい!呑みたいけど呑めない!車なので!!
以前フォロワーさんにお薦めされた地鶏のたたきを頂きます。ビールが呑みたくなる味っすは!
今回は夜に用事があったので、早めに退散…。
後ろ髪を引かれる思いで唐津を離れます。
以上です。
やっぱ唐津聖地巡礼は楽しいなー!
桜もたくさん見られたし満足満足。
またしばらくは行けないけど、まー次はGWかな?楽しみです。
コメント