線先週末行った関西遠征で立ち寄った宇治聖地巡礼レポートです。ついでに京アニショップの様子もお届けします。「京阪電車×響け!ユーフォニアム2018」の宇治線コラボ関連の模様はこちらで。
今回は…ていうか今回も時間が押して宇治に到着したのが夕方だったため、駆け足の巡礼になりました。あまりまわれてないのでご了承下さい。
宇治到着したのはすでに午後3時を過ぎた頃。お昼すぎには到着するつもりがどうしてこうなった!?
怒れる宇治川。豪雨の影響か、上流の天ヶ瀬ダムが放流していたそうで、今まで見たことのない水位になってました。前回来たときは工事をしていて水が無かったですが、今回は逆に増水…。いつもの宇治川に出会えない夕凪さんでした。
コカコーラの自販機。京都カラーでしょうか?
ありました!集会所の前です。パネル自体は観光センターにあったものですね。
平等院表参道にユーフォのキャラのいる風景は珍しいカモ?こういった場所は、景観条例とかで規制されてそうな感じだし。
パネルとポスター。麗奈&久美子パネルは大吉山に登るシーン(8話)の絵ですなー。あれ?このパネル初めて見る??
宇治川観光通船の屋形船も運休っぽかったです。
鵜飼もお休みでした。
やはりこの橋も通行止め。…というか、中洲(塔の島、橘島)が立入禁止になってました。これでは宇治神社側に渡れません。時間がないので、今回はあちら側は諦めます。
京アニショップ!!
4ヶ月ぶりの来店です。宇治を早く切り上げた理由が京アニショップの閉店時間が気になったから。
のぞみぞ。こっちのデザイも好き。


そういう訳で今回の散財。在庫があり且つ持ってなかった「夏祭り!アクリルスタンド」を購入。あれ?晴香先輩の浴衣姿めっちゃカワイイぞ。地味で目立たない印象だけど、この子は着飾れば可愛くなる素材じゃないかと。
残る希美先輩、京アニショップ通販で予約済みです!
以上です。
今回は時間があまりなかったのと、宇治川の増水でいつもの巡礼コースをまわれなかったのもあって、駆け足な感じの宇治巡礼になってしまいました。
またそのうち宇治は改めて訪れようと思います。
(関連記事)
京アニ&Doショップ!と駅広告(響け!ユーフォニアム)(関連記事)
コメント