先週末行った関西遠征で、近江鉄道の修善寺まきの(伊豆箱根鉄道)との鉄道むすめコラボヘッドマーク(HM)列車に乗って写真撮ってきたので、今回はその写真を、ただひたすら貼っていこうと思います。
フリーチケットを買って彦根駅から八日市駅まで乗ってたのですが、八日市駅でHM列車に出会えたので緊急下車して乗り換えました。そして終点の彦根駅まで戻って撮影しました。
彦根駅に着いたコラボHM列車。
豊郷あかね(近江鉄道)×修善寺まきの(伊豆箱根鉄道)HM拡大。




回送列車としてホームを出ていくコラボHM列車。
待避線へ。


待避線を移動。


「いしだみつにゃん&しまさこにゃん号」と並ぶ。




ビア電あかねとの奇跡のコラボ!?



以上です。
コラボHMはもう一編成あるそうで、伊豆箱根鉄道のもうひとりの鉄道むすめ「塚原いさみ」とのコラボHMがついてるようです。残念ながら今回は出会えませんでした。
またまだ鉄道むすめラッピングも走ってるようで、出会えるかな?って思ってましたけど、こちらも残念。まあ無事「修善寺まきの」とのコラボHM列車に出会えて乗れたからとりあえずは良いか。
【おまけ】
彦根駅の車両基地には豊郷あかねが描かれたビア電が留置されてました。
近江鉄道、またリベンジしたいですね。
(関連記事)
コメント