3連休中日の日曜日。門司港レトロに門司港キャンドルナイトを見に行って来ました。今回のエントリーはそのキャンドルナイトのイベント会場を中心に門司港レトロの夜景の写真を掲載しようと思います。

門司港キャンドルナイトは11月22日、23日に北九州市門司区の門司港レトロ親水広場で開催されたキャンドルとイルミネーションのイベントです。

d6165cb5.jpg

667c3b50.jpg

キャンドルナイトのイベントが開催されてる親水広場。

ec52c2b9.jpg

dc3c115b.jpg

キャンドルナイト。

57de9779.jpg

LOVE。

c012e895.jpg

国際友好記念図書館。

9efaec55.jpg

キャンドルライトと門司港レトロハイマート。

52c2b4eb.jpg

門司港レトロから関門海峡下関方面の夜景。

8416bd7f.jpg

地ビール工房と関門橋。

b0d8ed2c.jpg

ブルーウイングもじと門司港ホテル。

565234c4.jpg

13e16224.jpg

ad359825.jpg

ブルーウイングもじ

793b75b3.jpg

門司港レトロハイマートと国際友好記念図書館。

9491bb24.jpg

門司港ホテルより船だまりと旧門司税関。

53c069cb.jpg

門司港レトロハイマートと旧門司税関。

9050fc84.jpg

8922c427.jpg

ad207ea6.jpg

海上レストラン「ファンキータイガー」。

18c61397.jpg

旧大阪商船。

3d13df42.jpg

建て替え中の門司港駅。新生門司港駅、かなり形ができてきました。

60fab95a.jpg

門司港ホテル前の並木道。

77b8030a.jpg

旧門司三井倶楽部。

bf80deab.jpg

門司港船だまりと門司港レトロハイマート。

ceabd005.jpg

門司港レトロの夜にバナナマン参上!

f581f1d5.jpg

門司港レトロ船だまりとブルーウイングもじ。

e70b2cf2.jpg

キャンドルナイト会場。

1ce03dd0.jpg

噴水と旧門司税関。

397fe328.jpg

4ed6eedd.jpg

2165def2.jpg

ライトアップ噴水。

19ba9c3b.jpg

「Chocolat & Akito」によるライブが開催されていました。素敵な音楽で会場の雰囲気も上々でした。



門司港レトロキャンドルナイト初めて行ってみましたけど、雰囲気がたまらなく良いですね。思ったほどの混雑もなくゆっくり門司港レトロの夜を楽しめました。

また、ノーフォーク広場の駐車場に車を停めて会場まで歩いていったのですが、当日はそれほど寒くもなく散歩するにはもってこいの夜でしたね。関門海峡の夜景を楽しみながらの散策はとても良いものでした。

来年も行けたら行きたいですねー。


このエントリーをはてなブックマークに追加