おまたせしました、「よみずいランド」後段作戦レポート後編です。前編はこちら。
さて、スタンプラリーも残すことあと3つ。頑張っていきましょー。
浴衣美人「由良」さんの前に残りの3つのスタンプ台が!これで一気にコンプリートです!
由良さんのいる位置は一昨日来たときより少し移動してました。スタンプ台は由良さんと、「スイーツカップ」にいる「佐渡」ちゃん「対馬」ちゃん。ここで一気に3つ押せます。


やっぱ浴衣由良さん。めっちゃかわええ。…とか思ってバシバシ写真撮ってると女提督さんから由良さんと写真を撮ってほしいと頼まれました。スタンプラリーけっこう女性の提督やカップル提督の姿もちらほら見えます。艦これのファン層も幅広いですねー。
…せっかくだから僕も由良さんと写真を撮ってもらえばよかった…。
で、なにげに大観覧車を見上げると、なにやら一昨日とは違った変化が!?
観覧車のゴンドラが艦これ仕様に!?ベイちゃん!?
笑顔の長波さん。それは瑞雲仕様リボンですか?
護衛棲水姫とベイちゃん。そういえば髪型いっしょだw そして瑞雲祭りの影の主役、浮輪くん(赤)。
知らない子ですね…とか思っていたら、実は昨日ドロップしました、海防艦「松輪」ちゃん。
由良さーん!
防空駆逐艦姉妹の「秋月」「涼月」。なにげに水着だし!
だれかなー?この子って思ってたけど、よく見ると神風ちゃんやった。はやく我が艦隊にも来てくれーっ!
後ろの窓にも艦娘が貼ってあったりします。…てかまた知らない子…調べたらこの子が「イントレピッド」ちゃんですかー。「イントレピッド」って名前は馴染みがあるって思っていたけど。「スタートレック」の「ボイジャー」が「イントレピッド級」でしたw
潮と曙、そして漣ちゃん!?この漣かわええ。
ベイちゃんと、アメリカ護衛駆逐艦「サミュエル・B・ロバーツ」ちゃん。5周年記念任務の完遂報酬でしたねー。めずらしく僕も今回は完遂して艦隊にお迎えしました。
せっかくなので観覧車乗ってみても良かったかなあっていまさら後悔してるんですが、まああまり残り時間がなかったので仕方がないか。
スイーツカップの中にいた海防艦「対馬」ちゃん。
同じく「佐渡」ちゃん。遊具が止まったときしか撮れないので、お客さんの入れ替えのわずかな時間にみんな一斉にカメラを向けてましたw
以上で2回目のスタンプラリー及び等身大パネル巡りコンプリートです。お疲れ様でしたー。
コンプリートを祝って瑞雲氷を頂きます。瑞雲祭りコラボスイーツは抹茶が苦手な人には厳しいですよねw僕は好きだから良いけどw
…って、なんかシールもらえなかったデスよ????
お釣りが50円玉しかないからなんて、やり取りに忙しくて、もらえてないことに気が付かなかった…orz
気づいてからもらいに行こうかとも思ったのですけど、注文口忙しそうで、なんか改めて貰いに行くのも面倒そうで、泣く泣く諦めました。
飛行機の時間が迫ってるのでよみずいランドに滞在できる時間もあと僅か…。
そして、スタンプラリー景品との交換。後段作戦から登場した「明石」妖精さんを選びました。「明石」にするか「日向」にするかかなり悩みましたが「明石」のほうがレア感高いかなーと。「よみずいランド」が家から近ければもう一回挑戦して3種類コンプリートしたかったデスね…。
最後にもう一度コラボカレーを食べます。せっかくだから俺はこのカレーを選ぶぜ。「金剛」と「比叡」のバーニングカレー。
以前数量限定で「比叡」特製愛情カレーなるものがあって、そうとう辛くて完全に罰ゲームって聞いてたので、覚悟していたんですけど、こちらは普通に辛口のカレーでした。
カレーを注文して待ってるときに、お店のお姉ちゃんからどちらから来られましたか?と聞かれて「九州から」って言うと、一緒に待っていた提督さんに「自分は宮崎からです」って話しかけられました。
うおおお!九州から来てる提督さんが僕以外にもいてたなんて!
話を聞くと、じつは仕事で関東にきていて、そのついでに「よみずいランド」に来たらしかったです。
クリアファイルはbob艦隊のやつを選びました。このファイルも一昨日にはなかったと思います。
で、帰りのゴンドラは大好きな阿賀野型仕様でした!最後に嬉しいサプライズでしたね!
阿賀野姉!エビ抜きエビチャーハン食べてみたかったです。
能代ちゃん。しっかりしたほうのお姉ちゃんw
矢矧さーん!!彼女を見ると佐世保コラボを思い出します。
※今回も写真はレタッチソフトで歪み補正をしています。
阿賀野姉ぇ…もう、駅についちゃうよ…。
この後はまっすぐ羽田に向かいました。
最後にグッズとかを紹介して終わりたいと思います。正直売り切れが多くてあまり買えなかったですけどね。
瑞雲祭りうちわ(右)。左は横須賀カレーフェスティバルの横須賀女子海洋学校模擬店でもらった「はいふり」うちわ。横須賀カレーフェスティバルも楽しかったです。その様子はまた別記事で。
瑞雲Tシャツ。法被とかも欲しかったデスねえ…。
カレーコラボの特典ファイル(表)。全種コンプしたかったけど、3種類だけ。
カレーコラボの特典ファイル(裏)。
「くまりんこ」のファイル。佐世保のスタンプラリー景品の時雨ファイルとデザイン一緒だw
コラボメニューの特典シールは2枚。ほんとうはもう一枚もらえたハズだったんですけどね…。よみずいランドの主役「日向師匠」と裏の主役「浮輪くん」がもらえたから良いか…。
以上です。
「よみうりランド」っていう名前は耳にしたことあったのですが、具体的な場所やどんな場所かなどまったく知りませんでした。まさかこの歳で「よみうりランド」に初めていくことになるとは思いませんでした。「艦これ」が無かったら一生縁のない場所でしたね。
遊園地コラボってことでオッサンが一人で巡ってもあまり楽しくないかも?ってナメてかかってたら、意外とめっちゃ楽しめてよかったです。まさに艦これ提督の夢の国でしたねーw
もっとはっちゃけても良かったかなあ…って今更少し後悔。アトラクションとかも乗っておくべきでしたね。
時間とお金をかけて行った甲斐はじゅうぶんありましたね。大満足です。第三回がまたどこかであるのなら万難を排してでも、絶対また行きたいと思います。
(関連記事)
よみずいランド遠征〜後段作戦前編〜
コメント