先週末、京阪大津線「響け!ユーフォニアム」2018ラッピング電車に乗りに関西に行ったついでに、JR奈良線木幡駅前にある「京アニ&Doショップ!」に寄って来ました。
今回のエントリーでは前半でショップの様子、後半で京阪の木幡駅と六地蔵駅にある京アニ広告(響け!ユーフォニアムの新仕様)をレポートしたいと思います。

JR木幡駅前の京アニ新社屋とショップ。去年の6月に新社屋(第5スタジオ)が完成し移転してきました。ブログのほうでは新社屋&新ショップの話題出してませんが、僕は今回で3回目の来店となります。


2階部分にはリズと青い鳥の横断幕広告。ちなみに本社の方はめずらしく横断幕広告無かったです。

ショップ入り口の自動ドアに「リズと青い鳥」の希美&みぞれの装飾。

ドアが開くと二人の等身大パネルがお出迎え。

表の掲示板には冬アニメで放送されてた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と映画「tリズと青い鳥」のポスターが飾られてました。

新商品のショーウインドウ。
新店舗になって店内は広くなりましたが、取り扱ってるグッズの数はあまり変わってないような気がします。ポスターとか以前はもっとたくさんあったような…。
今回、男性向けに関しては「響け!ユーフォニアム」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」くらいしか多く取り扱ってない感じ。他は数点だけ、しかも売れ残りみたいなものしかない感じでした。

京アニショップには先月行ったばかりだったので、あまり買うもの無かったんですけど、とりあえず響け!ユーフォニアム「仲良しクリアファイルセット(A)」「仲良しクリアファイルセット(B)」そしてアクリルチャームの優子先輩と晴香先輩が在庫あったので確保しておきました。

ちなみにアクリルフィギュアかなり揃ってきました。全種揃えたいけど、なかなか在庫に出会えません。
さて、お次は京阪宇治線、六地蔵駅と木幡駅にある京アニショップの広告をご紹介します。
まずは京アニショップの最寄り駅の木幡駅(京阪)から。広告は下り線(宇治行き)ホームの改札入ってすぐにあります。


みぞれ先輩と希美先輩。場所は京アニショップの花壇ですね。


そして反対側は久美子ちゃんと麗奈ちゃん。背景は京アニショップのドアの前。
次に六地蔵駅の広告を見ていきましょう。こちらも下り線ホーム、階段をあがってすぐの場所にあります。


夏紀先輩と優子先輩。場所は京アニショップ前に置いてあるウッドデッキのところですね。


裏側は緑輝ちゃんと葉月ちゃん。背景は京アニショップのドアの前ですねー。
昔はこの広告「京アニ看板娘四姉妹」が描かれてましたが、一昨年の京阪コラボの時に「響け!ユーフォニアム」のイラストになりました。そして今回のコラボで京アニショップを背景にした描き下ろしの絵柄に変わりました。
しかし、何処へ行ったか京アニ看板娘四姉妹。あの子達もよかったのですけどねー。
よく見たらクリアファイル、同じ絵柄だ…。今気が付きました(;´Д`)
以上、京アニ&Doショップ!と新たな京アニ駅広告のレポートでした。
(関連記事)
響け!ユーフォニアムの駅広告
京アニショップ看板娘四姉妹
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018キャラパネル巡り
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018宇治線HM電車
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018ラッピング電車・前編
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018ラッピング電車・後編
【聖地巡礼】京都アニメーションに行ってきました
京都アニメーション本社と京アニショップ
今回のエントリーでは前半でショップの様子、後半で京阪の木幡駅と六地蔵駅にある京アニ広告(響け!ユーフォニアムの新仕様)をレポートしたいと思います。

JR木幡駅前の京アニ新社屋とショップ。去年の6月に新社屋(第5スタジオ)が完成し移転してきました。ブログのほうでは新社屋&新ショップの話題出してませんが、僕は今回で3回目の来店となります。


2階部分にはリズと青い鳥の横断幕広告。ちなみに本社の方はめずらしく横断幕広告無かったです。

ショップ入り口の自動ドアに「リズと青い鳥」の希美&みぞれの装飾。

ドアが開くと二人の等身大パネルがお出迎え。

表の掲示板には冬アニメで放送されてた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と映画「tリズと青い鳥」のポスターが飾られてました。

新商品のショーウインドウ。
新店舗になって店内は広くなりましたが、取り扱ってるグッズの数はあまり変わってないような気がします。ポスターとか以前はもっとたくさんあったような…。
今回、男性向けに関しては「響け!ユーフォニアム」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」くらいしか多く取り扱ってない感じ。他は数点だけ、しかも売れ残りみたいなものしかない感じでした。

京アニショップには先月行ったばかりだったので、あまり買うもの無かったんですけど、とりあえず響け!ユーフォニアム「仲良しクリアファイルセット(A)」「仲良しクリアファイルセット(B)」そしてアクリルチャームの優子先輩と晴香先輩が在庫あったので確保しておきました。

ちなみにアクリルフィギュアかなり揃ってきました。全種揃えたいけど、なかなか在庫に出会えません。
さて、お次は京阪宇治線、六地蔵駅と木幡駅にある京アニショップの広告をご紹介します。
まずは京アニショップの最寄り駅の木幡駅(京阪)から。広告は下り線(宇治行き)ホームの改札入ってすぐにあります。


みぞれ先輩と希美先輩。場所は京アニショップの花壇ですね。


そして反対側は久美子ちゃんと麗奈ちゃん。背景は京アニショップのドアの前。
次に六地蔵駅の広告を見ていきましょう。こちらも下り線ホーム、階段をあがってすぐの場所にあります。


夏紀先輩と優子先輩。場所は京アニショップ前に置いてあるウッドデッキのところですね。


裏側は緑輝ちゃんと葉月ちゃん。背景は京アニショップのドアの前ですねー。
昔はこの広告「京アニ看板娘四姉妹」が描かれてましたが、一昨年の京阪コラボの時に「響け!ユーフォニアム」のイラストになりました。そして今回のコラボで京アニショップを背景にした描き下ろしの絵柄に変わりました。
しかし、何処へ行ったか京アニ看板娘四姉妹。あの子達もよかったのですけどねー。
よく見たらクリアファイル、同じ絵柄だ…。今気が付きました(;´Д`)
以上、京アニ&Doショップ!と新たな京アニ駅広告のレポートでした。
(関連記事)
響け!ユーフォニアムの駅広告
京アニショップ看板娘四姉妹
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018キャラパネル巡り
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018宇治線HM電車
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018ラッピング電車・前編
京阪電車×響け!ユーフォニアム2018ラッピング電車・後編
【聖地巡礼】京都アニメーションに行ってきました
京都アニメーション本社と京アニショップ
コメント
コメント一覧 (2)
blog中々興味深いので,また来ました∧(ё)∧
FB&instagramでお世話になってる【太田晶也さん(大阪市議)】→“京アニfan”である事を公言されており,あの事件について悲痛な思いを綴って居られました...(;_;)
studio&お店共に一度も訪れた事が無い私ですが,京アニさんの為に何が出来るか考え中です
支援としては、募金とかの直接的な支援をするのも良いですが、
まずは、作品を見たり、円盤、グッズを買ったりというのが一番の支援になるような気がします。
あと京アニ作品を盛り上げるような活動で応援していけたらと思います。・