11月3日〜4日に行ってきた「ほぼ日帰り立川遠征」。その時にアニメ「フレームアームズ・ガール」で背景となった場所を巡った時の事をレポートしたいと思います。

ちなみに8月に立川に行ったときも舞台めぐりをしてますが、その時のレポートはまだ記事にできてません。そちらはいずれ…。今回は先に11月に行った舞台めぐりの内容をレポートしたいと思います。

長くなりそうなので、今回は前後編に別けます。前編では「スワ通り商店街」「いなげや」「立川市役所」「鬼公園」をレポートしたいと思います。


■スワ通り商店街ゲート

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (1)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (10)
立川市諏訪にあるスワ通り商店街。最終回12話で登場。場面転換の時に差し込まれた画像。あおちゃんのマンションって諏訪にあるっぽい?

夕方に立川に着いてチェックインした後、まず行ったのがここでした。どうしても夜のシーンで写真を撮りたかったんです。泊まったホテルとは反対側、しかもそのあとフォロワーのあんちゃんさんと約束があって、ギリギリな感じで行きました。僕頑張った、褒めて。

場所は立川駅から南西方向。「セブンイレブン立川諏訪通り店」でナビ入れて行きました。セブンから南方向に見えると思います。絵に合わせるならセブンイレブンからは反対方向から見てください。


■いなげや立川栄町店

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (3)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (11)
ここも夜行こうと思ったら、タッチの差で閉店時間過ぎてしまっていて真っ暗デシタ…。あんちゃんさんに付き合ってもらって行ったのに残念無念。閉店は10時なのでそれまでに行きましょう。この時は15分位過ぎてました…orz

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (27)
昼間来るとこんな感じ。

「いなげや」は1話などで登場。あおちゃんが買い物に行ったお店ですね。「数量限定売り切れ御免スーパータイムサービス(1日2回)」はやっているのでしょうかねえw

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (41)
お店の入り口に「フレームアームズ・ガール」のポスター貼ってありました!こういう発見は嬉しい。

「いなげや立川栄町店」の場所はJR立川駅から都道16号線(立川通り)を北へ。立川伊勢屋さんや梅の湯さんがある通りですね。その道を1キロ以上行った先にあります。遠いのでバスを使ったほうがいいかも?僕は今回徒歩で2往復半しました…。最後はキツくて雨にも降られてバス使いましたが。


■立川市役所(ファクトリーアドバンス社)

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (26)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (21)
フレームアームズ・ガールたちを送り出してる会社「ファクトリーアドバンス社」の社屋。モデルは立川市役所です。7話や11話などに登場します。市役所も特徴あるデザインなので、他の立川アニメでもよく登場してますね。

市役所は、JR立川駅から北へ1キロくらい行った場所にあります。

ほぼ日立川遠征FAガールバス (2)
歩くと遠いし、大山団地行きのFAガールラッピングバスも通りますので、駅北口のバスターミナルから立川バスで行くのがオススメです。


フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (5)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (8)
入り口屋根の文字以外はほぼ同じです。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (4)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (36)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (4)
画像を合わせたつもりが、綺麗に合ってる写真が無かったデス…orz

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (6)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (9)
これ、防災無線とかの塔だったのですね。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (8)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (37)
市役所の屋上エコガーデンは開放されていて土日祝日でも入れるみたいです。開庁時間以外は入れないって思っていたのでこれは嬉しい。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (25)
花壇や緑地もあって散歩するには良い場所です。いいなあ立川にはこんな市役所があって。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (10)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (11)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (22)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (23)
屋上からは立川の街並みや昭和記念公園を展望できます。ちょっとした展望台代わり。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (38)
薄っすらと見える富士山。条件が良ければもっとハッキリ見えそうです。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (12)
隣の陸上自衛隊立川駐屯地(立川飛行場)のヘリコプターとか見れてミリタリー好きとしてはテンション上がりますw

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (24)
中央部分には吹き抜け。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (39)
屋上はこんな感じ。

さて、市役所屋上と、作中のシーンと合わせていきますよ。ここが登場するのは11話、フレズヴェルクとあおが話をするシーンですね。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (40)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (22)
実際には手前のベンチはありませんでした。


DSC_0844
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (28)フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (30)
背景のマンションはたぶんこちら。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (16)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (24)
赤い物体の形や歩道が少し違いますが、たぶんこの構図ですね。


フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (18)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (38)フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (32)フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (25)
あおちゃんの座っていたベンチはたぶんこれだと思います。


■鬼公園(錦第二公園)

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (28)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (14)
錦第二公園、通称「鬼公園」。とある自販機7号機が近いので視聴前からここは知ってました。FAガール見ていて「鬼公園キタコレ!」って思ったものです。5話のおつかいの話でも出ましたし。他の話でも場面転換のシーンによく使われてました。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (29)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (15)
このアングルかなり無理しましたw 「鬼公園」、小さい公園ながら、けっこう家族連れや若者がたむろしてるので撮影には気を使います。8月に来たときにはずっと人が居て撮影を諦めました。

フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (30)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (16)


フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (31)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (12)
方向逆ですが雰囲気がわかってもらえればw


フレームアームズ・ガール聖地巡礼(秋) (32)
フレームアームズ・ガール聖地巡礼参考画像 (3)
この街の鬼門、邪悪な赤鬼でしたw

とある自販機 (16)
近くには”鬼公園の背景”のとある自販機7号機もありますのでこちらも是非。鬼公園から南の方に目を向けると見つかると思います。

僕が見たことある立川舞台のアニメでは「世界征服〜謀略のズヴィズダー〜」にも出てきましたね、あのアニメでは赤鬼ではなくて青鬼でしたがw


「鬼公園」、場所はJR立川駅から線路に沿って東へ2〜300mほど。都道16号線(立川通り)のアンダーパスがあるところの近く、線路南側にあります。アンダーパスから階段で登っていけます。


といったところで今回はここまでです。続きはまた後編で。

聖地巡礼マップ製作中→フレームアームズ・ガール(マイマップ)


※当エントリーでは作中の画像を比較研究目的により引用しています。画像等の著作権は”壽屋 / FAGirl Project”に帰属します。




(「ぼぼ日帰り立川遠征」記事)
秋の立川フレームアームズ・ガール舞台めぐり・前編
とある自販機と”たちかわ楽市”とある関連展示
フレームアームズ・ガールラッピングバスagein
立川あにきゃん2017FAガールコラボフラッグ

(関連記事)

「フレームアームズ・ガール」ラッピングバス
このエントリーをはてなブックマークに追加