先週末、ほぼ日帰りで立川遠征してきました。お目当ては立川駅北口の街中に掲出された立川あにきゃん2017フレームアームズ・ガールのコラボフラッグ。これを見るために立川遠征を計画しました。
今回のエントリーでは、そのフレームアームズ・ガールコラボフラッグの写真をひたすら掲載していきたいと思います。ひらすらおんなじフラッグの写真なのでご了承ください。
1日目到着したのは夜でした。フラッグは街灯に飾られてるので、写真もなんとか撮れます。まずはサンサンロードで夜撮ったものから。

まずはスティレット。
フラッグの絵柄はみんな制服バージョンですね。あおちゃん以外は本来のキャラのイメージとはすこし違った印象を受けました。

バーゼラルド。いちばん違和感のあった子w 一瞬誰だっけ?って思ってしまいましたw

源内あお。我が嫁。
一番のお目当てでしたw

少しアップで。


轟雷。彼女も無表情なキャラなのに、笑顔なせいか、印象が少し違うですね。僕はこっちのほうが好きかも?
サンサンロードの街灯は少し色がついてる(電球色)なので赤みがかってますね。続いてビックカメラ前の通りにあるフラッグです。こちらは昼光色の街灯なので、本来の色で撮れました。










おかしい、バーゼがめっちゃ可愛いw


好きなキャラの絵が街中で見れるシアワセ。


いつまでも眺めていたい。そんなフラッグでした。
続いて翌日の朝、駅前にて。



朝、撮ったのはこれだけ。もっと撮ってればよかったです。
そして、お昼に撮ったフラッグをずらりと掲載。まずはサンサンロード。










すまぬ、この辺、あおちゃんばっかりだ!すまぬ、すまぬ。








聖地コトブキヤ立川本店前にて。







そしてビックカメラ前の通り。

JRの線路沿いの道にもあったけど、これしか撮っていない…。後で行こうと思って時間なかったのデス…。
最後に、この日、昭和記念公園で開催されてた「たちかわ楽市」の「とある自治体の地域振興」コーナーにあった「あにきゃん」ブースに飾られていたフラッグを掲載します。


係の人に写真の許可を求めると、わざわざ場所を開けてくれました。そこまでしてくれるとは思ってなかったので、とても嬉しかったです。


バーゼのフラッグだけ別格?

謎解きまちめぐりの用紙頂いたけど、すまぬ、すまぬ、日程的に「あにきゃん」自体はいけないのだ…orz 記念にもらいたかっただけなのだ、すまぬ…。
アニメ放送期間中もフレームアームズ・ガールのフラッグが掲出されていたそうなんですけど、その時期に立川に来ることができず残念に思ってまいした。
Twitterであにきゃんのフラッグの絵柄がFAガールだと知って、今度こそ是非ともみたいと思い半ば強引に旅行計画を立てたのでした。
なので1日目の夜に立川に着いて、次の日の夕方帰るという、弾丸遠征になってしまいました。まあこれが見れただけで満足でしたけどね。
立川で今までいろんなアニメのコラボフラッグ見ましたが、ようやく自分の好きな作品のコラボフラッグを見ることができてとても嬉しかったです。
というか、アニメのコラボフラッグが街中に飾られる立川は素敵なところだと思います。
来月は昭和記念公園のイルミネーションを見に行ければ…と思っております。
(関連記事)
「フレームアームズ・ガール」ラッピングバス
(関連商品)
今回のエントリーでは、そのフレームアームズ・ガールコラボフラッグの写真をひたすら掲載していきたいと思います。ひらすらおんなじフラッグの写真なのでご了承ください。
1日目到着したのは夜でした。フラッグは街灯に飾られてるので、写真もなんとか撮れます。まずはサンサンロードで夜撮ったものから。

まずはスティレット。
フラッグの絵柄はみんな制服バージョンですね。あおちゃん以外は本来のキャラのイメージとはすこし違った印象を受けました。

バーゼラルド。いちばん違和感のあった子w 一瞬誰だっけ?って思ってしまいましたw

源内あお。
一番のお目当てでしたw

少しアップで。


轟雷。彼女も無表情なキャラなのに、笑顔なせいか、印象が少し違うですね。僕はこっちのほうが好きかも?
サンサンロードの街灯は少し色がついてる(電球色)なので赤みがかってますね。続いてビックカメラ前の通りにあるフラッグです。こちらは昼光色の街灯なので、本来の色で撮れました。










おかしい、バーゼがめっちゃ可愛いw


好きなキャラの絵が街中で見れるシアワセ。


いつまでも眺めていたい。そんなフラッグでした。
続いて翌日の朝、駅前にて。



朝、撮ったのはこれだけ。もっと撮ってればよかったです。
そして、お昼に撮ったフラッグをずらりと掲載。まずはサンサンロード。










すまぬ、この辺、あおちゃんばっかりだ!すまぬ、すまぬ。








聖地コトブキヤ立川本店前にて。







そしてビックカメラ前の通り。

JRの線路沿いの道にもあったけど、これしか撮っていない…。後で行こうと思って時間なかったのデス…。
最後に、この日、昭和記念公園で開催されてた「たちかわ楽市」の「とある自治体の地域振興」コーナーにあった「あにきゃん」ブースに飾られていたフラッグを掲載します。


係の人に写真の許可を求めると、わざわざ場所を開けてくれました。そこまでしてくれるとは思ってなかったので、とても嬉しかったです。


バーゼのフラッグだけ別格?

謎解きまちめぐりの用紙頂いたけど、すまぬ、すまぬ、日程的に「あにきゃん」自体はいけないのだ…orz 記念にもらいたかっただけなのだ、すまぬ…。
アニメ放送期間中もフレームアームズ・ガールのフラッグが掲出されていたそうなんですけど、その時期に立川に来ることができず残念に思ってまいした。
Twitterであにきゃんのフラッグの絵柄がFAガールだと知って、今度こそ是非ともみたいと思い半ば強引に旅行計画を立てたのでした。
なので1日目の夜に立川に着いて、次の日の夕方帰るという、弾丸遠征になってしまいました。まあこれが見れただけで満足でしたけどね。
立川で今までいろんなアニメのコラボフラッグ見ましたが、ようやく自分の好きな作品のコラボフラッグを見ることができてとても嬉しかったです。
というか、アニメのコラボフラッグが街中に飾られる立川は素敵なところだと思います。
来月は昭和記念公園のイルミネーションを見に行ければ…と思っております。
(関連記事)
「フレームアームズ・ガール」ラッピングバス
(関連商品)
コメント