望遠レンズ買ったんで、昨日佐世保に行ってテストついでに護衛艦を撮ってきました。


PEN Liteに装着。予想外に伸びてびっくり。バランス悪いね。
新調したら早く使ってみたいもの。日曜日にさっそく佐世保にでかけて護衛艦などを撮影してきました。
まずは倉島岸壁から。倉島岸壁の対岸、佐世保みなとインターや佐世保競輪の近くの岸壁からです。

昨日の倉島岸壁には4隻の艦艇が停泊してました。護衛艦「あけぼの」「きりさめ」「じんつう」そして掃海艇「やくしま」

むらさめ型護衛艦が2隻並んでました。DD-108、護衛艦「あけぼの」とDD-104護衛艦「きりさめ」。


標準レンズでは最大望遠にしても艦艇全体しか撮れなかったんですが、望遠レンズだと、この位まで近寄ることができます。

こういうカットも望遠レンズで可能に。

DE-230あぶくま型護衛艦「じんつう」。

「じんつう」を後ろから撮ると、ずいぶんマストが高いのがわかりますね。

少しズームアップ。船体に水面の光が反射してますね。

MSC-602、ひらしま型掃海艇「やくしま」。

「あけぼの」「きりさめ」「じんつう」の護衛艦3隻ショット。

「じんつう」の前を走る海上保安庁巡視艇「ことざくら」。

望遠なら立神岸壁の停泊してる米海軍艦艇も狙えます。

ワスプ級強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」。

サン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦「グリーンベイ」。

いままで遠くて撮影が難しかった立神岸壁の自衛隊艦艇もいけます。DD-117護衛艦「すずつき」。
つづいて、鯨瀬ターミナル4階展望所からの撮影です。

米軍基地と「ボノム・リシャール」。

AMS-4303、多用途支援艦「あまくさ」と「きりさめ」「あけぼの」。
最後に弓張岳展望所より。

せっかく弓張岳まで登ってきたのでが、靄がかかっていて展望はあまり条件はよくなかったです。

立神岸壁の米軍揚陸艦2隻。

双胴船と輸送艦。
以上です。予想以上に望遠で撮れたので大満足です。今まで遠すぎて小さくしか撮れなかったシーンでも、これからは迫力ある写真が撮れるようになりそうです。これで撮影の幅が広がれば嬉しいなあ。
(関連記事)
佐世保軍港クルーズ
護衛艦「さわぎり」艦艇一般公開と佐世保散策
ミサイル艇おおたか@佐世保地方隊サマーフェスタ
【現代の艦娘達】護衛艦あけぼの@佐世保サマーフェスタ
佐世保市内散策@佐世保地方隊サマーフェスタ
【現代の艦娘達】護衛艦しまかぜ@佐世保
【現代の艦娘達】護衛艦じんつう@佐世保
(関連商品)

今回新調したOLYMPUS 望遠ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R ブラック。
望遠が欲しくなるシーンはよくあったんですけど、レンズは高くてなかなか手が出ませんでした。今回思い切って買ってみました。
望遠が欲しくなるシーンはよくあったんですけど、レンズは高くてなかなか手が出ませんでした。今回思い切って買ってみました。

PEN Liteに装着。予想外に伸びてびっくり。バランス悪いね。
新調したら早く使ってみたいもの。日曜日にさっそく佐世保にでかけて護衛艦などを撮影してきました。
まずは倉島岸壁から。倉島岸壁の対岸、佐世保みなとインターや佐世保競輪の近くの岸壁からです。

昨日の倉島岸壁には4隻の艦艇が停泊してました。護衛艦「あけぼの」「きりさめ」「じんつう」そして掃海艇「やくしま」

むらさめ型護衛艦が2隻並んでました。DD-108、護衛艦「あけぼの」とDD-104護衛艦「きりさめ」。


標準レンズでは最大望遠にしても艦艇全体しか撮れなかったんですが、望遠レンズだと、この位まで近寄ることができます。

こういうカットも望遠レンズで可能に。

DE-230あぶくま型護衛艦「じんつう」。

「じんつう」を後ろから撮ると、ずいぶんマストが高いのがわかりますね。

少しズームアップ。船体に水面の光が反射してますね。

MSC-602、ひらしま型掃海艇「やくしま」。

「あけぼの」「きりさめ」「じんつう」の護衛艦3隻ショット。

「じんつう」の前を走る海上保安庁巡視艇「ことざくら」。

望遠なら立神岸壁の停泊してる米海軍艦艇も狙えます。

ワスプ級強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」。

サン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦「グリーンベイ」。

いままで遠くて撮影が難しかった立神岸壁の自衛隊艦艇もいけます。DD-117護衛艦「すずつき」。
つづいて、鯨瀬ターミナル4階展望所からの撮影です。

米軍基地と「ボノム・リシャール」。

AMS-4303、多用途支援艦「あまくさ」と「きりさめ」「あけぼの」。
最後に弓張岳展望所より。

せっかく弓張岳まで登ってきたのでが、靄がかかっていて展望はあまり条件はよくなかったです。

立神岸壁の米軍揚陸艦2隻。

双胴船と輸送艦。
以上です。予想以上に望遠で撮れたので大満足です。今まで遠すぎて小さくしか撮れなかったシーンでも、これからは迫力ある写真が撮れるようになりそうです。これで撮影の幅が広がれば嬉しいなあ。
(関連記事)
佐世保軍港クルーズ
護衛艦「さわぎり」艦艇一般公開と佐世保散策
ミサイル艇おおたか@佐世保地方隊サマーフェスタ
【現代の艦娘達】護衛艦あけぼの@佐世保サマーフェスタ
佐世保市内散策@佐世保地方隊サマーフェスタ
【現代の艦娘達】護衛艦しまかぜ@佐世保
【現代の艦娘達】護衛艦じんつう@佐世保
(関連商品)
コメント