年末に実施した冬の聖地巡礼旅行で行った諏訪の「PLUM OFFICIAL STORE(PLUM SHOP諏訪店)」(※ブログ記事)で購入した諏訪姫さまグッズのレポート第3回です。今回はタペストリーをはじめとした諏訪姫さまグッを紹介していきます。
まずはタペストリーから。タペストリーコレクターとしてはなんとしても欲しかったグッズです。

高島城を背景にした諏訪姫さまのタペです。諏訪姫さまには桜の花がよく似合います。舞う桜が美しいですね。春の諏訪も良いのでしょうねー。

そして、月と紅葉が背景の色っぽい諏訪姫さま。幻想的で素敵な絵柄で、一番のお気に入り。構図も素晴らしいです。

お御足が眩しいのです。明るくて元気なイメージの諏訪姫さまですが、こういう艶っぽい諏訪姫さまも良いかも。

次は諏訪姫さまの団扇です。

表は諏訪姫さま、

裏は塩尻の公認キャラクター、玄蕃サラちゃん。この子もかわいいのよねえ。


団扇全体はこんな感じ。

諏訪姫さまのクリアファイル。クリアファイルも現在僕がコレクションしているグッズなので買わない訳にはいきません。とりあえず今回は2点購入。


オールスターズクリアファイル。PLUMご当地キャラクター全員集合的な感じですかね。


諏訪姫レーシングクリアファイル。レーシングスタイルの諏訪姫さまはガラリと雰囲気が変わりますねー。
他にもたくさんの種類があったのですが、この時のご予算ではこれくらいが精一杯…っていうかかなり予算オーバーしてしまいまいたw
今回は諏訪姫さまのグッズを中心に買ってきましたが、今度行くときは玄蕃サラちゃんなどの他のキャラクターのグッズも揃えていきたいですねー。
以上、3回に渡りご紹介しました諏訪姫さまグッズでしたが、ご当地萌えでこれだけの数のグッズを揃えてるキャラクターは初めてだったのでとても嬉しかったです。これだけいろいろあると集めがいもあるってものですよ。
諏訪姫さまはキャラも可愛いしグッズも豊富だし、現地でもいろんなところで見かけるし、本当に真面目にご当地萌えキャラやってるので凄いです。遠い九州の地からでも応援したくなっちゃいますねー。
(諏訪姫グッズ関連記事)
諏訪姫さまの”のぼり旗”
諏訪姫さまミニフィギュア
諏訪姫さまグッズ ←イマココ
(関連記事)
【2014冬の聖地巡礼】諏訪姫のPLUM公式直営店を訪ねて
【2014冬の聖地巡礼】まとめ(目次)
まずはタペストリーから。タペストリーコレクターとしてはなんとしても欲しかったグッズです。

高島城を背景にした諏訪姫さまのタペです。諏訪姫さまには桜の花がよく似合います。舞う桜が美しいですね。春の諏訪も良いのでしょうねー。

そして、月と紅葉が背景の色っぽい諏訪姫さま。幻想的で素敵な絵柄で、一番のお気に入り。構図も素晴らしいです。

お御足が眩しいのです。明るくて元気なイメージの諏訪姫さまですが、こういう艶っぽい諏訪姫さまも良いかも。

次は諏訪姫さまの団扇です。

表は諏訪姫さま、

裏は塩尻の公認キャラクター、玄蕃サラちゃん。この子もかわいいのよねえ。


団扇全体はこんな感じ。

諏訪姫さまのクリアファイル。クリアファイルも現在僕がコレクションしているグッズなので買わない訳にはいきません。とりあえず今回は2点購入。


オールスターズクリアファイル。PLUMご当地キャラクター全員集合的な感じですかね。


諏訪姫レーシングクリアファイル。レーシングスタイルの諏訪姫さまはガラリと雰囲気が変わりますねー。
他にもたくさんの種類があったのですが、この時のご予算ではこれくらいが精一杯…っていうかかなり予算オーバーしてしまいまいたw
今回は諏訪姫さまのグッズを中心に買ってきましたが、今度行くときは玄蕃サラちゃんなどの他のキャラクターのグッズも揃えていきたいですねー。
以上、3回に渡りご紹介しました諏訪姫さまグッズでしたが、ご当地萌えでこれだけの数のグッズを揃えてるキャラクターは初めてだったのでとても嬉しかったです。これだけいろいろあると集めがいもあるってものですよ。
諏訪姫さまはキャラも可愛いしグッズも豊富だし、現地でもいろんなところで見かけるし、本当に真面目にご当地萌えキャラやってるので凄いです。遠い九州の地からでも応援したくなっちゃいますねー。
(諏訪姫グッズ関連記事)
諏訪姫さまの”のぼり旗”
諏訪姫さまミニフィギュア
諏訪姫さまグッズ ←イマココ
(関連記事)
【2014冬の聖地巡礼】諏訪姫のPLUM公式直営店を訪ねて
【2014冬の聖地巡礼】まとめ(目次)
コメント