お待たせしました、4月13日の竹原桜めぐりドライブの後編です。前回は的場海水浴場に行ったところまで書きました。今回はいよいよ竹原の街の中に入っていきます。

…と、その前に、竹原港に寄ってみました。

最近はすっかり”たまゆらフェリー”を見かけなくなった夕凪さんなのですが、やっぱ今回も無理かな?と思って駄目もとで寄ってみたところ、久しぶりに停泊してるのを見ることができました。

竹原桜2 (4)
しばらく見かけなかったのでたまゆら塗装なくなったのかと心配してましたが、健在なのを見て一安心です。

竹原桜2 (1)
竹原桜2 (3)
竹原桜2 (2)
一度実際に乗ってみたいですねえ…。どこかにかなえ先輩も描いてあげてーw あとちひろちゃんも!

たまゆらフェリーが久しぶりに見られて大満足な気持ちで竹原港を出て、新町観光駐車場に車を入れます。

そして日の丸写真館の前に来てびっくり。写真館の対岸にあった建物が取り壊されて空き地になってましたが、そこに広場ができてました!

竹原桜2 (5)
日の丸写真館がとても見やすくなりました。ちなみに3枚の案内板は竹原の歴史を紹介したパネルです。
竹原桜2 (6)
公衆トイレも設置されました。そして後ろは「森川邸」です。

竹原桜2 (7)
日の丸写真館と住吉神社。

竹原桜2 (8)
日の丸写真館のショーウインドウ内には「たまゆらの日」イベント「たまゆら殺人事件」で使用されたカードなどが飾られていました。

竹原桜2 (9)
町並み保存区へ入っていきます。雨の竹原は昨年のたまゆらの日を思い出させます。今回はイベントとかやってないので人影はまばらですが。

竹原桜2 (10)
新しい店舗ができていたりしました。竹原もけっこう変わっていくのですね。たまゆらーとしては嬉しいうな寂しいような。

竹原桜2 (11)
たまゆらーさんたちにはお馴染み、笠井邸の前です。久しぶりに中に入ってみます。ももねこ様祭り以来ですかねー。途中2〜3グループ入ってきましたが、天気のせいかほとんど貸し切り状態でゆっくりできました。

竹原桜2 (13)
竹原桜2 (18)
竹原桜2 (14)
竹原桜2 (19)
竹原桜2 (12)
笠井邸の2階から見る町並み保存区は大好きです。

竹原桜2 (15)
たまゆら部屋。訪問者ノートとかゆっくり見させてもらいました。

竹原桜2 (16)
竹原桜2 (17)

竹原桜2 (48)
相変わらずこのさよみお姉ちゃんカワユス!!

竹原桜2 (49)
そしてこのぽってさんである。この浴衣姿のぽってとヘアバンドしてるぽってはめっちゃ可愛いと思うw
竹原桜2 (47)
笠井邸で買った「缶バッジ8個セット」とちひろちゃんのラバーキーホルダー。鉄むすグッズとICOCAは前日購入したものw

竹原桜2 (20)
ぎゃらりぃ梅谷前。このまま笠井邸を出てお好み焼き「ほり川」に向かいます。

竹原桜2 (21)
ひさしぶりに「ほり川」の暖簾をくぐります。

竹原桜2 (30)
今回は聖地巡礼定番の「真・ほぼろ焼き」ではなく、普通のメニューに挑戦です。イカ肉玉をダブルで!

最初きた時は正直ほり川は高いなって印象だったけど、ここ最近広島のいろんな場所で広島風お好み焼き食べてきた結果、全然高くないって印象に変わりましたw

広島市内のお好み村で食べてみたらだいたい1500円くらいしましたからねえ。それでほり川さんのお好み焼きより美味しくないしボリュームもない…。今回も前日他のお店でお好み焼き食べたけどやっぱり1500円くらいしてましたからねえ。

竹原桜2 (29)
デザートも制覇したいんですけど、おっさん一人ではなかなか頼む勇気がねえ…。

お好み焼き食べてお腹も膨れたところで腹ごなしに雨の町並み保存区を散策します。
竹原桜2 (50)
西方寺の階段。雨も降ってるし、登って普明閣まで行く元気がなかった…。

竹原桜2 (22)
雨のせいか観光客やたまゆらーの姿も普段以上に少ないです。

竹原桜2 (23)
ご存知「憧憬の広場」
竹原桜2 (24)
おかかえ地蔵入口。
竹原桜2 (51)
修景広場。
竹原桜2 (25)
竹原桜2 (26)
竹原桜2 (56)
胡堂のところでももねこ様タクシーが!!!ありがたや〜!

竹原桜2 (27)
藤井酒造酒蔵交流館前。

竹原桜2 (52)
竹原桜2 (28)
町並み保存区で見かけた桜。

竹原桜2 (31)
あと長生寺の楼門前にも桜が咲いてました。

町並み保存区を後にして、次は道の駅たけはらへ向かいます。

竹原桜2 (32)
道の駅とたまゆらの看板。

竹原桜2 (53)
昨年、蘭島閣美術館のたまゆら展で展示されていたキャラクラーの等身大パネルが道の駅のたまゆらコーナーに展示されてました。

そして、「ももねこ様像」参拝のため商店街を目指します。

竹原桜2 (33)
ももねこ様像。今回は桜の花が飾られてました。いつもに比べると今回は地味目?w


そしてももねこ様に会いに来たら、「ももねこ様おみくじ」で運試しをやりましょう!
竹原桜2 (35)
大吉!!ヤッフー!!!

竹原桜2 (34)
おみくじの機械の横にはおみくじに混じって絵馬もいっぱい!

そしてそのまま駅前に向かいます。

竹原桜2 (54)
駅前観光案内所のたまゆら看板。

竹原桜2 (37)
駅前の「おかえりなさい」を撮って散策終了です。新町観光駐車場へ戻ります。

そして今回の聖地巡礼の最終目的地であり、今回の一番の目玉である「宿根の大桜」へ向かいます。

「宿根の大桜」は朝日山に昇る途中の集落にあります。離合の難しい細い道を慎重に登っていきます。途中に案内看板があったのですが、そちらのほうに行ってもそれらしい大桜が見当たりません。普通の桜の木はたくさんあるのですけどね。

わからないので見晴らしのいい場所まで登ってみることにしました。

竹原桜2 (38)
そして、段々畑の途中にそれらしい大木を発見しました!っていうか花がもう咲いてないっ!!

竹原桜2 (39)
竹原桜2 (42)
どうやら来るのが遅かったようです…。たしかにこれに花が咲いていたらさぞ綺麗でしょうね。大桜の名に恥じない大きな木でした。

竹原桜2 (40)
「宿根の大桜」の案内看板。どうやら周囲に咲いてる桜とは種類が違うらしい。なので周囲のソメイヨシノがまだ咲いてるのにエドヒガンの「宿根の大桜」は散り終わってしまっていたようです。

竹原桜2 (41)
竹原桜2 (43)
こんな感じで同じ桜でもソメイヨシノはまだ花が残っていました。とても残念でした…。先週来られていたら…orz

竹原桜2 (44)
帰りに気がついたたまゆらの文字がある朝日山山頂への案内看板。他にもあったのかな?

名残惜しいので最後にもう一度駅前を通って帰ることにしました。駅前から役場前の交差点で…。

竹原桜2 (55)
信号待ちで、またたまゆらバスの後ろに着きました。しかし今回は追いかけていく元気もなく、このまま交差点を直進してインターを目指しました。

そんな感じで竹原桜めぐりドライブも終了です。今回は桜の花散りかけでギリギリ間に合ったという感じで、一応目的は達したとは思いますが、肝心の「宿根の大桜」には間に合わなかったのが重ね重ねも残念でなりません。

今回は新たな巡礼ポイントとしてバンブー・ジョイ・ハイランドの桜の看板(新設)と的場西海水浴場(復旧)を見られたり、久しぶりにたまゆらフェリーを見れたり、日の丸写真館前に広場が出来ていたり、道の駅にたまゆら展の等身大パネルが移設されていたのを発見したりととても充実した聖地巡礼になったと思います。

次はももねこ様祭りの時にでも行けたらいいかな?って思います。


余談ですが、帰路はいつもなら山陽道を使って帰るんですが、今回は気分を変えて広島から中国道へ抜けて帰りました。

広島の中国道ってものすごく山深いところを走るのですね。坂やコーナーも多く走りやすい道だとはいえませんでしたが、車がほとんどいないからマイペースで走るには山陽道より中国道のほうがいいですね。あとパーキングエリアがガラガラだったのが印象的でした。

そんなパーキングエリアの1つ、鹿野サービスエリアに面白い物件があったので最後にご紹介します。
竹原桜2 (46)
竹原桜2 (45)
その名も「おみくじロード」!どこがロードなのかわかりませんが、おみくじの機械がたくさんあります。客は僕以外いないのでなんか不気味な感じでした…。この怪しい雰囲気、好きな人にはたまらないと思いますw

たまゆらとは関係ないですが、「ももねこ様おみくじ」と「おみくじ」つながりということでw

(前編)
【たまゆら聖地巡礼】竹原桜めぐりドライブ・前編

(関連記事)
たまゆら聖地巡礼「憧憬の路」に行って来ました!
憧憬の路グッズと竹原のたまゆらお土産なので。
夜の竹原を散策してきました。
蘭島閣美術館「たまゆらのひとコマ展」を観て来ました。
蘭島閣美術館たまゆら展ギャラリートークと三之瀬散策
「たまゆらむね」と「ほぼろらむね」なので。
「たまゆらの日2013」の竹原に様子見に行きました。
【冬の聖地巡礼旅行2013】たまゆら汐入聖地巡礼。
【たまゆら聖地巡礼】本年初竹原とたまゆらラッピングバス
【たまゆら聖地巡礼】音戸の瀬戸に行ってきました。



たまゆら ~hitotose~ 80cm×140cmのビックタオル! B かおる 単品たまゆら ~hitotose~ 80cm×140cmのビックタオル! B かおる 単品

リュウシン
売り上げランキング : 836631

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加