最近はDIVAACやる合間に「REFLEC BEAT limelight」を遊んでおります。
以前、フォロワーさんに勧められてやり方を教わって以来、ちょくちょくは遊んでいたのですが、知ってる曲が
「LEVEL5-judgelight-(@とある科学の超電磁砲後期OP)」
「七転八起☆至上主義!(@ハヤテのごとくOP)」
「Super Driver(@涼宮ハルヒの憂鬱2期OP)」
「future gazer(@とある科学の超電磁砲OVAOP)」
程度しか無かったので、それほど熱心には遊んでませんでした。
しかし、アイコン(スタイル)をQMAのシャロンに変更できることを知り、それを出すため頑張ったあたりから次第にハマりはじめました。
シャロンのアイコン出すには
という手順を踏まねばなりません。
最初は賢者の扉をプレイしたらOKだと勘違いしていて、出し方がわからず右往左往したのを含めると、出すまでかなりプレイしました。そしてアイコンを出したころにはゲームにも慣れ、面白いと思うようになってました。
慣れたと言っても今のところ、上手くいけばベーシックをノーミスでクリアできる程度の能力しかありませんけどねw ミディアムだとなんとかクリアできる感じですかねえ。もちろん曲にもよりますが。
最初は人差し指1本ずつ、両手で2本でしか出来なかったんですが、最近は他の指も使いなんとか難しい場面も切り抜けられるようになりました。まだ上の三角の位置に来るオブジェクトの処理には戸惑いますけどねw
最近よく遊んでるのは「恋する☆宇宙戦争っ!!」と「さよならトリップ」。どちらもiTunes storeで曲を購入できるので落としてiPodに入れて何度も聞いていますw
「恋する☆宇宙戦争っ!!」は久々にハマッた電波ソングw ホント、こういう感じの電波ソングは最近聞いてはいなかったですからねえ。元はビートマニアの曲らしいですが。いい感じのPVとかあればいいのにw
けっこうアップテンポなので最初はベーシックでもついていけなかったりしました。まあ曲が好きなので、何度も練習して少しずつ上手くなっていけてるんじゃないかなと思います。
しかしこの曲についてはまだまだミディアムに挑戦する勇気がない僕です…
わたしの意気地なしいいいいいいいー!
「さよならトリップ」はJubeat Knitからの移植。
ふわふわとしたイメージの曲です。しかし意外と速い気がします。難易度はやさし目かな?今はミディアムを特訓していますw そういえばJubeatのほうではプレイしたことないな…。
そんな感じで、まあ少しずつではありますが、頑張って上達して行きたいと思っています。
DIVAACみたいに1年以上遊んでいたらそのうちハードもクリアできるようになるかな?新しくお気に入りの曲も見つけていきたいです。
…しかし、最近は音ゲーやりすぎで、かなりゲーセンで散財している気ががが…(´・ω・`)
以前、フォロワーさんに勧められてやり方を教わって以来、ちょくちょくは遊んでいたのですが、知ってる曲が
「LEVEL5-judgelight-(@とある科学の超電磁砲後期OP)」
「七転八起☆至上主義!(@ハヤテのごとくOP)」
「Super Driver(@涼宮ハルヒの憂鬱2期OP)」
「future gazer(@とある科学の超電磁砲OVAOP)」
程度しか無かったので、それほど熱心には遊んでませんでした。
しかし、アイコン(スタイル)をQMAのシャロンに変更できることを知り、それを出すため頑張ったあたりから次第にハマりはじめました。
シャロンのアイコン出すには
1.「クイズマジックアカデミー賢者の扉」をカードでプレイ。
2.賢者の扉をプレイしたカードでリフレクをプレイして「オープニングテーマ 〜クイズマジックアカデミー賢者の扉より〜」という曲を出す。
3,出したその曲を10回プレイ。
という手順を踏まねばなりません。
最初は賢者の扉をプレイしたらOKだと勘違いしていて、出し方がわからず右往左往したのを含めると、出すまでかなりプレイしました。そしてアイコンを出したころにはゲームにも慣れ、面白いと思うようになってました。
慣れたと言っても今のところ、上手くいけばベーシックをノーミスでクリアできる程度の能力しかありませんけどねw ミディアムだとなんとかクリアできる感じですかねえ。もちろん曲にもよりますが。
最初は人差し指1本ずつ、両手で2本でしか出来なかったんですが、最近は他の指も使いなんとか難しい場面も切り抜けられるようになりました。まだ上の三角の位置に来るオブジェクトの処理には戸惑いますけどねw
最近よく遊んでるのは「恋する☆宇宙戦争っ!!」と「さよならトリップ」。どちらもiTunes storeで曲を購入できるので落としてiPodに入れて何度も聞いていますw
「恋する☆宇宙戦争っ!!」は久々にハマッた電波ソングw ホント、こういう感じの電波ソングは最近聞いてはいなかったですからねえ。元はビートマニアの曲らしいですが。いい感じのPVとかあればいいのにw
けっこうアップテンポなので最初はベーシックでもついていけなかったりしました。まあ曲が好きなので、何度も練習して少しずつ上手くなっていけてるんじゃないかなと思います。
しかしこの曲についてはまだまだミディアムに挑戦する勇気がない僕です…
わたしの意気地なしいいいいいいいー!
「さよならトリップ」はJubeat Knitからの移植。
ふわふわとしたイメージの曲です。しかし意外と速い気がします。難易度はやさし目かな?今はミディアムを特訓していますw そういえばJubeatのほうではプレイしたことないな…。
そんな感じで、まあ少しずつではありますが、頑張って上達して行きたいと思っています。
DIVAACみたいに1年以上遊んでいたらそのうちハードもクリアできるようになるかな?新しくお気に入りの曲も見つけていきたいです。
…しかし、最近は音ゲーやりすぎで、かなりゲーセンで散財している気ががが…(´・ω・`)
![]() | beatmania IIDX 19 Lincle ORIGINAL SOUNDTRACK ゲームミュージック SMD itaku (music) 2012-02-29 売り上げランキング : 1248 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント