今月は久々に「メガミマガジン」を購入してみました。
2011年10月号(Vol.137)ね。動機としてはお金に余裕があったのと、またまたアイマスのポスターに惚れたからw まあ気分的にもあたらしい絵を飾りたかったしねー。
数あるピンナップから今回選んだのは…
「アイドルマスター竜宮小町水着グラビア」

アイマスで僕がいちばんのお気に入りのいおりんが真ん中に来たポスターですよん。ピンナップではなくB2サイズのポスターなので余計によく見えますはー。
アイマスといえば「アイマス2」のゲームがPS3で出るそうですね。ヤバイな…。PS3を買う強烈な動機が出来てしまった…。
次は本誌の表紙にもなっていた「あの夏で待っている」

先日制作が発表された「おねがいシリーズ」の黒田洋介と羽音たらくによるオリジナル作品のピンナップ。特に「おねがいティーチャー」のファンであった僕には気になるタイトルでありますよ。しかし最初この絵を見たとき、高校時代のみずほ先生と成長した苺?なんて思ったりしましたw
最後は「輪わるピングドラム」

「神様ドォルズ」と「まよチキ!」とどれにしようか迷ったんですけど結局これにしました。「まよチキ!」はあまりに絵柄が部屋に貼るにはアレすぎたのでw
そんなわけで全体はこんな感じ

しかし、この夏はよほど暑かったのか、今まで貼っていたピンナップは若干色あせていたような感じが…。とくにピンナップのほうのフレームは素材がガラスなので余計に影響があったような気がします…。今まではこんなことなかったのになあ…。
それと劇場版ハヤテのポスターが貼りたかったんですけど、あれ先月号だったか…買ってないや…orz
それにしてもポスター変えるだけで部屋が新鮮な感じになって良いですはー。あとB2サイズのポスターフレームのちゃんとしたのが欲しいですなあ。アクリルのヤツ。
今使ってるのはジグゾーパズルのヤツで、しかも若干縦が小さく、下の方を折り込まないと入らないという欠点がががが。
本編の記事自体もけっこう気になるものが多かったので今回は買いでした。ポスター的には先月号も欲しかった気もしますが、まあよかでしょうw これでしばらくは戦えるっw
2011年10月号(Vol.137)ね。動機としてはお金に余裕があったのと、またまたアイマスのポスターに惚れたからw まあ気分的にもあたらしい絵を飾りたかったしねー。
数あるピンナップから今回選んだのは…
「アイドルマスター竜宮小町水着グラビア」

アイマスで僕がいちばんのお気に入りのいおりんが真ん中に来たポスターですよん。ピンナップではなくB2サイズのポスターなので余計によく見えますはー。
アイマスといえば「アイマス2」のゲームがPS3で出るそうですね。ヤバイな…。PS3を買う強烈な動機が出来てしまった…。
次は本誌の表紙にもなっていた「あの夏で待っている」

先日制作が発表された「おねがいシリーズ」の黒田洋介と羽音たらくによるオリジナル作品のピンナップ。特に「おねがいティーチャー」のファンであった僕には気になるタイトルでありますよ。しかし最初この絵を見たとき、高校時代のみずほ先生と成長した苺?なんて思ったりしましたw
最後は「輪わるピングドラム」

「神様ドォルズ」と「まよチキ!」とどれにしようか迷ったんですけど結局これにしました。「まよチキ!」はあまりに絵柄が部屋に貼るにはアレすぎたのでw
そんなわけで全体はこんな感じ

しかし、この夏はよほど暑かったのか、今まで貼っていたピンナップは若干色あせていたような感じが…。とくにピンナップのほうのフレームは素材がガラスなので余計に影響があったような気がします…。今まではこんなことなかったのになあ…。
それと劇場版ハヤテのポスターが貼りたかったんですけど、あれ先月号だったか…買ってないや…orz
それにしてもポスター変えるだけで部屋が新鮮な感じになって良いですはー。あとB2サイズのポスターフレームのちゃんとしたのが欲しいですなあ。アクリルのヤツ。
今使ってるのはジグゾーパズルのヤツで、しかも若干縦が小さく、下の方を折り込まないと入らないという欠点がががが。
本編の記事自体もけっこう気になるものが多かったので今回は買いでした。ポスター的には先月号も欲しかった気もしますが、まあよかでしょうw これでしばらくは戦えるっw
![]() | フ-ACH-B2 ピクチャーフレーム壁掛けタイプ ナカバヤシ 2006-12-08 売り上げランキング : 13300 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント