線が無くなるとキモチイイ!!

ワイヤレス化って、以前から憧れていたんですけど、どうも僕は無線関係のツールとは相性が悪く、ワイヤレスマウスからFMトランスミッターまで、ワイヤレス製品を買うとことごとく失敗するというジンクスを持ってました。

体から変な電波でも出てるんじゃないかしら?って思ってしまうほどでしたw

しかし今回、そんな長年のジンクスにうち勝って、パソコンの入力デバイスのワイヤレス化に成功しました。今回のエントリーは入力デバイスのワイヤレス化の感想を書いてみようよ思います。


ワイヤレスキーボード&マウス



先日、パソコンのマウスが逝っちゃったので、緊急に新調することになりました。ショップに行ったら、けっこういろんな種類のマウスがあって驚きました。今まで持っていたのは、光学式の有線タイプだったんですけど、いつの間にか売れ筋はレーザー式になってたんですねえ。

それで、せっかくなので、今回はちょっと予算を奮発して良いマウスを買おうと思い、いろいろ見て回りました。

最近は32インチのアクオスでPCで再生したDVDやネットやHDD内の動画を見る事が多いので、床やベットに座りながらPCを操作できるデバイスが欲しいなって思っていたので思い切ってワイヤレスマウスを買ってみようと思いました。

しかしワイヤレスマウスには苦い思い出が…。かなり以前、ワイヤレスマウスが世に出たての頃に買ってみたんですけど、すごく反応が鈍くて全然使い物になりませんでした。すぐに有線マウスを買い直すというハメに。それ以来、ワイヤレスデバイスには不信感を抱くようになりました。

だけれども、最近のワイヤレス製品は性能が良くなったと聞いたんで、今回は思い切って冒険してみようかと。


最近はワイヤレスもBluetooth対応の製品が多いのですね。ショップのワイヤレスマウスのコーナー、半分くらいがBluetooth対応マウスでした。正直最初は「Bluetoothってなんじゃらほい?」って感じだったんですが、ワイヤレス規格なんですね。

しかしBluetoothなんて、それほど認知度高くないような気がします。間違って買う人もいるんじゃないかなあ…。僕も買いそうになりましたし。まあ、別にBluetooth導入してもいいんですけどね。でも今回は見送りです。


■ワイヤレスマウス


そして買ったのがマイクロソフトの「Wireless Mobile Mouse 4000」という製品です。マイクロソフト製のハードを買うのは今回が初めてだったり。

マイクロソフト製は高い…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Wireless Mobile Mouse 4000 ストーン ブラック D5D-00014マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Wireless Mobile Mouse 4000 ストーン ブラック D5D-00014

マイクロソフト 2009-09-11
売り上げランキング : 1401

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


まず心配だったのはちゃんと反応してくれるかどうかですけど、まったく問題ないです。ポインタもボタンもキビキビ反応してくれます。

以前買ったワイヤレスマウスは、電池などの影響でやたらと重かった覚えがあるんですけど、これは単三電池1本しか使わないので思ったほど重く感じませんでした。

電池は10ヶ月ほど持つそうです。けっこう長寿命かも。昔のは1〜3ヶ月くらいだったと思います。このマウスを選んだ理由のひとつがこの長寿命でした。1年に1〜2回替えるほどなら、それほど手間ではないですからね。

あと電池が無くなってくると表示されるのも良いです。昔のマウスは反応が極端に鈍くなるとかでしか判断できませんでしたからね。


レシーバーもおどろくほど小さい。ケース前面のUSB端子に差しても出っ張りがほとんど気になりません。

また、形状もシンプルなのが良いです。あまりゴテゴテとボタンがついているのは誤作動を起こしそうで嫌なんですよね。このマウスは余計なボタンは親指部分についてる”戻る”ボタンだけ。これくらいなら全然許容範囲です。

あと、トラッキング方式はレーザーではなく「BlueTrack テクノロジー」って書いてありました。「レーザーを超えた」なんて書いてありますけど、まあ、ぶっちゃけレーザーですよねwww 僕はレーザー式を使ったことないので、どう違うかは比較しようがないです。まあそれほど気にする必要はないかと。

…ていうか「BlueTrack」と「Bluetooth」ってなんか文字として紛らわしくないですか?混同して勘違いしそうな気が…。


さわり心地も大きさはシックリ来ます。長時間使うものだから、やはりさわった感じは重要ですよね。これなら余裕で合格範囲です。大きすぎず小さすぎずほんとうにちょうどいい。日本人の一般的な男性の手のサイズにはピッタリだと思います。なんか久しぶりに納得のいくマウスに出会えた感じです。


床に座って大型液晶で画面を表示させながらPCを操作できるのって良いです。一時期はPC用のリモコンを買おうかと思ってましたが、これで十分です。


■ワイヤレスキーボード


マウスを無線にすると、今度はキーボードを無線にしたくなりました。キーボードも、以前使っていたのが壊れて緊急的に買ったものを使っていたので、ちゃんとしたのが欲しかったんですよね。

緊急的なものであっても、一度持ってしまうと、なにか理由がないと新たに買う気になれないものです。その理由付けとしてワイヤレス化も良いんじゃないかと。


今回買ったマイクロソフト製のマウスが気に入ったのでキーボードもマイクロソフト製にしようと思いました。昔からショップで見ていたマイクロソフト製のキーボードはやたらとゴツくて値段も高いってイメージがありました。

マイクロソフト製は高い…そんなふうに考え(ry


それで買ったのが「Wireless Keyboard 3000」。なんと言っても値段が手頃なので驚きました。ワイヤレスキーボードってもっと高価なものだと思ってましたよ。

マイクロソフト ワイヤレス キーボード Wireless Keyboard 3000 YMC-00008マイクロソフト ワイヤレス キーボード Wireless Keyboard 3000 YMC-00008

マイクロソフト 2009-08-28
売り上げランキング : 847

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


まずは、やはり気になります反応感度。反応はいまのところ問題ないです。

大きさは、いままでコンパクトタイプのキーボードを使っていたのでちょっと大きい気はしますね。しかし、マイクロソフト製のキーボードとしては思ったよりゴツゴツしてない感じです。

デザイン的には思っていたほど安っぽさはなくて気に入っています。作りもしっかりしている感じで、持った感じ少々ずっしり来ますが逆にそれがちゃちさを感じさせないので安心できる気がします。

今までキーボードはデスクを広く使いたいが為、小さければ小さいほど良いって思ってましたけど、ワイヤレスだと線を気にせずデスクから手軽に撤去できるため、小さい必要はなくなったかなって思いました。

逆に大きさを気にする必要が無くなったのでテンキーレスとかにすることも無く、機能制限された商品を買う必要も無くなったので制約が無くなり良かったと思います。


ワイヤレスキーボード



電池は単三2本で、メーカーでは7ヶ月の寿命を保証しています。1年で2回ほどの交換なんで、まあ許容範囲なのではないでしょうか?こちらもマウス同様、電池切れのインジケーターが付いてます。

キーのタッチは柔らかめで、静音設計を売りの一つにしてるだけあってあまりカチャカチャは言いません。ただし、メカニカルキーボードみたいな感触がいい人には少々不満かもしれませんが。

今まで使っていたのがノートパソコンのようなパンタグラフ式のキーボードを使っていたので、今はキータッチに違和感がありますが、そのうち慣れると思います。ボタンの大きさ等は問題ないです。


新旧キーボード



ただ難点はファンクションキーとESCキーが小さくて押しづらいこと。僕は日本語入力のカタカナ変換をF7キーでやる為、押す度に位置を確認しなくてはいけないのでちょっと不便かな。慣れてくれば見なくても押せるようになるんでしょうけど。

ショートカットキーがボタン側面に印刷されているのは良いかもしれません。普段からショートカットキーを使ってる人には不要かもしれませんが。


キーボードとマウスをワイヤレスにして一番良いなって思った点は、デスクの掃除がしやすいことですかねw 有線だと線が邪魔で仕方がなかったですからね。デスクの上から移動するときに何も気にしなくて良いのが助かります。

そしてこれでアクオスをメインモニタにして床の上に座ってパソコンを完全操作できるようになりました。まだ本格的にそういう使い方はしてませんが、いずれそういう使い方も試していこうと思っています。

あと見た目の見苦しさが無くなったのも良いですね。線があるとどうしても見苦しくなりますからね。やはりデスク上には線がない方がいいです。スッキリします。


そんな訳で、ワイヤレス化を安心して実用化できる時代がやっと来たんじゃなイカと思いました。僕みたいに以前ワイヤレス化に失敗した人も、以前は高価だったので、予算の関係でワイヤレス化を諦めていた人も、もう一度検討してみる事をお薦めしますよー。

僕はたまたまマウスとキーボードを別に買いましたが、セットものもたくさん出ています。っていうかセットもののほうが一般的かもしれません。僕のように別々に買う人はあまりいないのかも。

また、思い切ってBluetoothを導入してみるのも良いかもしれません。Bluetoothならヘッドレスト(ヘッドホン)やモデム、プリンターなどもワイヤレス化できるようですよ。



PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class1/100m) BTMICROEDR1XZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class1/100m) BTMICROEDR1XZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

プラネックス 2010-06-15
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


このエントリーをはてなブックマークに追加