今週は後半から風邪をこじらせちまって寝込んでいたゆうなぎさんなんですけど、寝込んでいる状況を利用して秋アニメとか見てたです。
今回はその感想をば、ざっと書いておこうと思います。
正直、秋アニメは「とある魔術の禁書目録2」と「それでも町は廻ってる」と「神のみぞ知るセカイ」の3作品だけチェックしようと思っていたんですが、暇にまかせていろいろ見てしまいました。
なんか予想より良作が多いような気配が。
■えむえむっ!(評価:★★★★★)
原作(ラノベ)の表紙くらいは書店の店頭でみかけたけど、こういう話だったのね。えむえむっの”えむ”はマゾのMかwww
ノーマークで、なんとなく気まぐれで見てみたけど、思いのほか面白かった。ただのノリだけのイロモノアニメかと思ったけど、ストーリーもちゃんとしていたし、意外に掘り出し物だと思いました。
■とある魔術の禁書目録2(評価:★★★★★)
1期の最終回の続きからですね。あのおっさん(闇咲逢魔)の話はカットなのかと思ったw前期は中途半端なところで切ったなw
しかし、今期ダントツの安定感。予想を裏切らない出来でした。安心して見られました。僕は原作(ラノベ版)未読なので新しい話がどういうふうになるのか非常に楽しみです。
■神のみぞ知るセカイ(評価:★★★★★)
2次元神がいやいやながらも3次元神にならされる話…かな?まー原作が面白さを損なう事なくアニメ化している感じ。作画も綺麗だと思う。オープニングは意外だったけど。
なんか個人的には今期、イメージ的に「俺妹」と対を成すような印象があるなー。個人的には漫画やラノベのストーリーにオタ設定が出てくる話は好きではないんだけど、この作品はあまり抵抗なかったな。
■それでも町は廻ってる(評価:★★★★)
下町のなんちゃってメイド喫茶を舞台にしたコメディ漫画。原作コミックを半年くらい前に一気に読んだです。原作は文句なしに面白かった。
問題のアニメですが、アニメとしての出来は非常によかったと思います。ただ原作の雰囲気があまり感じられないのが残念。良くも悪くも制作会社の色が出過ぎてる気はしますね。そこにこだわらなければ良いアニメだと思いました。
前評判を思えば、まあ安心はできるレベルだったと僕は思いました。まあ、原作が好きな人には賛否両論なアニメになる気がします。
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない(評価:★★★★)
![俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B0045SOPWM.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
お洒落でリア充で兄を馬鹿にしていた妹は実はオタでしたっていう話です。原作、やたらとネットで話題になったので読んでみましたが、2巻あたりで、もういいや…って思ってしまって読むのやめてます。
アニメも見る気なかったんだけど、ラノベが駄目でもアニメならいけるっていう例も過去にあったし、見てみることに。
1話はけっこう面白いと思いました。作画も綺麗だしね。まあとりあえず視聴続行してみようかと。
■FORTUNE ARTERIAL(評価:★★★)
「夜明け前より瑠璃色な」のAugustが制作したエロゲ作品のアニメ。やはりネットでは「キャベツ」という言葉が飛び交ってはいましたが、作画は非常によろしいようで。
個人的にAugustのゲームは肌に合わないのでスルーしていたんですが何となく見てみました。意外と見れたなって感じです。話の本筋はこれからみたいなので、様子見って感じですかねー。
■ヨスガノソラ(評価:★★★)
エロゲのアニメ化その2。原作については全くノータッチ。前情報まったくなしで見ました。絵は綺麗だし、設定も悪くないけど、もうひとつ何か足りない気が…。まあ先は気になるのでチェックはしていこうとは思いますけどね。
■パンティ&ストッキングwithガーターベルト(評価:★★★)
なにこのひでえアニメ…って思って、ネタ半分で見てたんだけど、意外と最後は集中して見てた。内容は酷いけど勢いはあるね。下ネタに関してはサウスパーク並に酷いけど、それが許せる人なら楽しめるかも。合わない人には徹底的に合わないだろうけど。
■眼鏡なカノジョ(OVA)(評価:★★★★)
※アニメワンにて期間限定(10月15日正午まで)先行無料視聴配信中
原作コミックずっと気になっていて、amazonのほしいものリストにずっと入れっぱなしだった作品だったので見てみました。
眼鏡好きな話かと思ったら主人公眼鏡が嫌いって設定だったとは。けっこう面白かったのでそのうち原作、買おう。先行無料配信のアニメでは尺が短いのが残念だね。
今のところ以上なのですが、とりあえず、見てみて途中で切るようなタイトルは無かったですね。どれも続き気になりますし。久々に大量にアニメを見るシーズンになってしまいそうですw
追伸。
最近TVを32インチのAQUOS
に買い換えたので、アニメや映画の視聴が楽しくて仕方なかったり。やっぱ大画面で見られるのは良いねえw
今回はその感想をば、ざっと書いておこうと思います。
正直、秋アニメは「とある魔術の禁書目録2」と「それでも町は廻ってる」と「神のみぞ知るセカイ」の3作品だけチェックしようと思っていたんですが、暇にまかせていろいろ見てしまいました。
なんか予想より良作が多いような気配が。
■えむえむっ!(評価:★★★★★)
![えむえむっ! 第1巻 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B00436F1QU.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
ノーマークで、なんとなく気まぐれで見てみたけど、思いのほか面白かった。ただのノリだけのイロモノアニメかと思ったけど、ストーリーもちゃんとしていたし、意外に掘り出し物だと思いました。
■とある魔術の禁書目録2(評価:★★★★★)
![とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B00418480U.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
しかし、今期ダントツの安定感。予想を裏切らない出来でした。安心して見られました。僕は原作(ラノベ版)未読なので新しい話がどういうふうになるのか非常に楽しみです。
■神のみぞ知るセカイ(評価:★★★★★)
![神のみぞ知るセカイ DVD付限定版 10 (少年サンデーコミックス) [単行本]](http://images.amazon.com/images/P/409941700X.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
なんか個人的には今期、イメージ的に「俺妹」と対を成すような印象があるなー。個人的には漫画やラノベのストーリーにオタ設定が出てくる話は好きではないんだけど、この作品はあまり抵抗なかったな。
■それでも町は廻ってる(評価:★★★★)
![それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス) [コミック]](http://images.amazon.com/images/P/4785933763.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
問題のアニメですが、アニメとしての出来は非常によかったと思います。ただ原作の雰囲気があまり感じられないのが残念。良くも悪くも制作会社の色が出過ぎてる気はしますね。そこにこだわらなければ良いアニメだと思いました。
前評判を思えば、まあ安心はできるレベルだったと僕は思いました。まあ、原作が好きな人には賛否両論なアニメになる気がします。
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない(評価:★★★★)
![俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B0045SOPWM.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
お洒落でリア充で兄を馬鹿にしていた妹は実はオタでしたっていう話です。原作、やたらとネットで話題になったので読んでみましたが、2巻あたりで、もういいや…って思ってしまって読むのやめてます。
アニメも見る気なかったんだけど、ラノベが駄目でもアニメならいけるっていう例も過去にあったし、見てみることに。
1話はけっこう面白いと思いました。作画も綺麗だしね。まあとりあえず視聴続行してみようかと。
■FORTUNE ARTERIAL(評価:★★★)

個人的にAugustのゲームは肌に合わないのでスルーしていたんですが何となく見てみました。意外と見れたなって感じです。話の本筋はこれからみたいなので、様子見って感じですかねー。
■ヨスガノソラ(評価:★★★)

■パンティ&ストッキングwithガーターベルト(評価:★★★)
なにこのひでえアニメ…って思って、ネタ半分で見てたんだけど、意外と最後は集中して見てた。内容は酷いけど勢いはあるね。下ネタに関してはサウスパーク並に酷いけど、それが許せる人なら楽しめるかも。合わない人には徹底的に合わないだろうけど。
■眼鏡なカノジョ(OVA)(評価:★★★★)
※アニメワンにて期間限定(10月15日正午まで)先行無料視聴配信中
![眼鏡なカノジョ OVA [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B00428MXTM.09._OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
眼鏡好きな話かと思ったら主人公眼鏡が嫌いって設定だったとは。けっこう面白かったのでそのうち原作、買おう。先行無料配信のアニメでは尺が短いのが残念だね。
今のところ以上なのですが、とりあえず、見てみて途中で切るようなタイトルは無かったですね。どれも続き気になりますし。久々に大量にアニメを見るシーズンになってしまいそうですw
追伸。
最近TVを32インチのAQUOS
![]() | Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 11月号 [雑誌] 学研マーケティング 2010-09-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント