先日、北九州ポップカルチャーフェスティバルに行った時に、小倉のあるあるcityにある北九州漫画ミュージアムで開催された宇宙兄弟展に行ってきました。写真撮影OKだったので、撮った写真を中心に宇宙兄弟展の様子をレポートしたいと思います。実はこの宇宙兄弟展、9月に関
マンガ・コミック
ご当地WAONカード「めくりめくる倉敷WAON」
ご当地WAONというのをご存じでしょうか?「WAON」はイオングループの運営する電子マネーのこと。「イオン」「マックスバリュー」はもちろん、「ミニストップ」や「ファミマ」などのコンビニ、「吉野家」「マクドナルド」などの飲食店等で使えます。僕も家の近くにイオンがあ
「めくりめくる」新春”倉敷探訪”キャンペーンで倉敷へ。
倉敷を舞台にした青春ストーリー「めくりめくる」。その最新刊(4巻)が先月25日に発売されました。「めくりめくる」は倉敷市とタイアップしていて、新刊が出ると発売記念して倉敷探訪キャンペーンを行ってます。今回も購入特典のポストカードを現地に行くと記念スタンプ
スケッチブック8巻、限定版のほうを買ってみた。
1年に一巻くらいのペースで出てる「スケッチブック」の単行本、その最新刊である8巻が10日発売されました。
今回はめずらしく限定版の方を買ってみたのでちょっとご紹介をば。
限定版に付いてくるのは空とミケのおでかけコットントートバック。
絵柄が可愛ら
「宙のまにまに」最終巻ですと…!
「宙のまにまに」の10巻でましたね。アマゾンで新刊情報見たとき、タイトルの後ろに「<完>」の字があって「うええええ!」ってなった夕凪です。
確かに9巻で終わりそうな雰囲気でしたけど、せめて朔や姫の卒業までやってほしかった…。まあヒロインが卒業したら終
「白雪ぱにみくす!」終わってた!?
先日、ブックマーケット(古書店)で何気なく本棚を見ていたら「白雪ぱにみくす!」の7巻を見つけました。
あれ?7巻持ってたっけ?って思って手にとって中身を見てみたら、
ぎゃー!読んでないぞこれ!!??
ってことになりました…。しかも最終巻だとううううううう
「榊美麗のためなら僕は…ッ!!」を読んでニヤニヤがとまらない
先日書店の店頭で桐原いづみさんの新作コミックを見つけて、気になって買いました。桐原いづみさんは「ひとひら」や「白雪ぱにみくす!」などを描いてる漫画家さんで、僕的には「白雪ぱにみくす!」が大好きなので、チェックしている漫画家さんのひとりですね。
榊美麗のた
今更ながら「ハヤテのごとく!」を読んでみた。
去年の暮れに何気なくアニメ「ハヤテのごとく!」を見てみたら、思っていたより面白かったので、原作コミック(既刊26巻)を一ヶ月ちょっとかけてコツコツ買って、やっと揃いました。
ハヤテのごとく! 26 (少年サンデーコミックス)畑 健二郎 小学館 2010-11-18売り上げラ
美琴と黒子のWスイング付き「とある魔術の禁書目録」7巻
アニメの2期も盛り上がって来ている「とある魔術の禁書目録」のコミック7巻が今月12日に発売されました。僕もamazonで予約注文を入れてましたので、本日、届きました。
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 初回限定特装版 (SEコミックスプレミアム)鎌池 和馬 近木
「狼と香辛料」コミック5巻と原作15巻。
■コミック5巻
今朝、アマゾンから「狼と香辛料」のコミック最新刊である5巻が届きました。今回のエントリーではそのコミック版の5巻の感想と、先日読み終わった原作15巻の感想を書こうと思います。ネタバレ考慮していませんので、嫌な方はご注意を。
狼と香辛料 5 (
「スケッチブック」7巻読んだ。
今月9日に発売された「スケッチブック」最新刊の7巻を読みましたよ〜。
スケッチブック(7) (ブレイドコミックス)小箱 とたん マッグガーデン 2010-10-09売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools
相変わらず、ほのぼのとしていて良いですは。
このコミックに夢中!「日常」
今日、なんとなくブックオフに行って本を物色してると、「日常」というコミックを見かけて気になったのでパラパラめくって読んでみました。ちょっと面白そうだったので1巻と2巻を買って帰りました。
なんか表紙の雰囲気は「あずまんが大王」みたいな感じ。絵柄が一見それ
このコミックに夢中!「高杉さん家のおべんとう」
ゆうなぎが最近面白いと思ったコミックを紹介する「コミックに夢中」シリーズ。今回は「高杉さん家のおべんとう」(柳原望・著 MFコミックス)を紹介します。久しぶりに試しに買ってみた漫画がクリーンヒットしましたw 誤訳御免!!さんのところでちょこっと紹介されてい
このコミックに夢中!「ワールドエンブリオ」
今日、森山大輔・著「ワールドエンブリオ」を最新刊の6巻まで読み終えました。この漫画の作者、森山大輔氏はエロゲの原画やギャルゲの原画、ラノベの挿絵描いていた時代から好きだったんですけど、漫画は代表作である「クロノクルセイド」にはイマイチのめり込むことが出来
このコミックに夢中!「宙のまにまに」
嗚呼…俺もこんな高校生活を送りたかったなぜえい!って思う漫画「宙(そら)のまにまに」(柏原麻実著・月刊アフタヌーン連載)を今回はご紹介します。この作品は高校の天文部を舞台にしたラブコメディ。転勤族の父を持ち転校をくりかえしていた主人公の朔が、高校入学を期
このコミックスに夢中!「白雪ぱにみくす!」
- ブログネタ:
- おすすめ漫画の紹介2 に参加中!
ローゼンメイデン第8巻を読んでみた。
話題のローゼンメイデン8巻読みました。案の定、( ゚д゚)ポカーン な終わり方でしたね。
かなりの伏線を回収できないまま終わるだろうなとは思っていたけど、まさか話途中でばっさり切られるとは思いませんでした。まさに打ち切りといった感じでぶった切って終わってます。
ローゼンメイデンの(´・ω・`)ショボーンな最終巻。
TVアニメなどで大人気だった「ローゼンメイデン」の原作コミックの最新刊であり最終巻である8巻が先日発売されました。
昨日、近くの書店に行ったけど、残念ながら店頭にはまだ出てませんでした(地方なもので…)そういう訳で、実物を目にはしていないのだけど、噂で
昔買った同人誌。
PEACH-PIT総合スレを何気なく見てたら、昔PEACH-PITの同人誌のタイトルが載っていて、その中に見覚えある名前があった。
なんか読んだ覚えが…と思って、本棚を調べてみると…。
…俺、持ってたよ「鳥籠の宇宙」。今日の今日まで持ってるの気づかなかった…orz 俺もま
なんと。
この堀江社長の写真
奥の緑色のファイル(?)の下…
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!