今年の憧憬の路レポートその3です。前回は憧憬の路直前の竹原の街の様子と飛び出したまゆらーズを紹介しました。今回はいよいよ「憧憬の路」自体のレポートをお送りします。

「憧憬の路」はたまゆらの作中にも登場する竹原でおこなわれる竹灯りのお祭りです。一昨年はたまゆらとのコラボ、去年は本祭の一週間後、たまゆらの日のイベントの時に追加開催(正確には雨で中止になりましたが)されました。

僕自体は一応3度目の憧憬の路になります。1回目は会社の人と、2回目は本祭は用事があっていけませんでしたが、たまゆらの日に訪れました。ただし、2回目のときは雨で見れませんでした。そして3回目の今年、一人で巡るはじめての憧憬の路となりました。

今回は車での竹原入りでしたが、去年も車できて、駐車場が無くてたいへん苦労したのですが、今年は竹原小学校が臨時駐車場になっていたので余裕で停められました。それでも早めに来ていて正解で、僕が停めてからしばらくすると満車になってました。

周囲が暗くなってくるにつれ人も多くなったし、道も混雑してきました。一年でいちばん竹原に人が集まるイベントではないでしょうか?もちろんたまゆらーも全国から集ってるようでしたw

それでは竹原小学校方向より町並み保存区に入って行きましょう。

憧憬の路2014 (1)
県道沿いにあった竹あかりのモニュメント。

憧憬の路2014 (2)
憧憬の路2014 (3)
小さな路地にも竹灯篭が並べられています。

憧憬の路2014 (5)
ぎゃらりぃ梅谷前。

憧憬の路2014 (6)
ぎゃらりぃ梅谷さんお店の横にはたまゆらの自転車がw

憧憬の路2014 (7)
憧憬の路2014 (8)
マッサンのロケ地として使われた竹鶴酒造。たまゆらの作中の背景にも登場してます。

憧憬の路2014 (9)
憧憬の路2014 (10)
憧憬の路2014 (11)
憧憬の路2014 (12)
憧憬の路2014 (13)
憧憬の路2014 (14)
松阪邸。憧憬の路の見どころのひとつ。憧憬の路のときは無料開放してます。

憧憬の路2014 (15)
竹原町並み保存センター前。

憧憬の路2014 (16)
憧憬の路2014 (17)
憧憬の路2014 (18)
憧憬の路2014 (19)
憧憬の路2014 (20)
憧憬の路2014 (21)
憧憬の路2014 (22)
竹楽裏庭園。みんなの願い事を書いた夢灯りがたくさん飾られてます。夢灯りの受付もできます。たまゆらの作中にも登場しました。

憧憬の路2014 (23)
憧憬の広場隣の空き地。

憧憬の路2014 (51)
憧憬の広場。ようこそ竹原へ。

憧憬の路2014 (24)
憧憬の路のみどころのひとつ。憧憬の広場の竹トンネル。たまゆらーには印象深い場所ですよね。ただいつまでたっても人が多すぎてまともに撮影できませんでした。良いポジションにカメラを構えたままずっと動かなかった人もいたし…。

以前の憧憬の路のときはお互いに譲り合ってみんな偉いなーって思ってたんですけど、今年の憧憬の路は遠慮のない人が多かった気がします。

憧憬の路2014 (25)
おかかえ地蔵への路地に設置された竹トンネル。

憧憬の路2014 (26)
修景広場。

憧憬の路2014 (27)
憧憬の路2014 (28)
竹の茶屋いっぷくさんのももねこ様提灯。

憧憬の路2014 (29)
憧憬の路2014 (30)
憧憬の路2014 (31)
憧憬の路2014 (32)
いっぷくさんのお店に飾られていた切り絵。

憧憬の路2014 (33)
憧憬の路2014 (34)
照蓮寺参道の様子。今年の憧憬の路の見どころであるマッサンの字w

憧憬の路2014 (35)
白壁に竹灯り。

憧憬の路2014 (37)
竹灯りの迷路。

憧憬の路2014 (38)
酒蔵交流館。憧憬の路のみどころのひとつ。

憧憬の路2014 (36)
酒蔵交流館ちかくの広場には竹原のゆるキャラ、かぐやパンダが。ももねこ様とかぐやパンダ、竹原の二大ゆるキャラですw

憧憬の路2014 (39)
憧憬の路2014 (40)
憧憬の路2014 (41)
憧憬の路2014 (42)
憧憬の路2014 (43)
地蔵堂の様子。ここもけっこう力が入ってました。

人の多さに疲れてしまったので、今年の憧憬の路はこのあたりで。一旦商店街の方に戻ります。

憧憬の路2014 (47)
ももねこ様像に戻ってきました。

憧憬の路2014 (46)
憧憬の路2014 (44)
商店街も竹灯篭で飾られていましたが人影もまばらな感じでした。

竹原小学校の駐車場に戻る途中、道の駅がまだ営業していたので覗いてみます。

憧憬の路2014 (48)
憧憬の路2014 (49)
憧憬の路2014 (50)
昼間は人が多くて撮れなかったたまゆらキャラのパネルもゆっくり撮影することができましたw ここのパネルを見てると、蘭島閣美術館のたまゆら展を思い出しますねー。

そういうわけで、三度目(実質2度目)の憧憬の路、今年も無事楽しむことができました。

去年の本祭のときは会社のボーリング大会に被ったのでいけなかったのですが、今年もボーリング大会が被ってしまったのですが、それを断っての憧憬の路でした。来年もいけるかな?

憧憬の路は2日間に渡って開催されます。1日目は土曜日だけあって混雑しているのですが、2日目は人出も少なくてゆっくり楽しめるそうです。僕も翌日早朝から仕事でなければ2日目にも行きたかったところですけどね…。一度ゆっくり憧憬の路を楽しんでみたいです。人の多さは如何ともし難ったですね。


(「憧憬の路2014」記事)
【憧憬の路2014】たまゆらラッピングバス編
【憧憬の路2014】商店街周辺散策、飛び出したまゆらーズ編
【憧憬の路2014】憧憬の路編←イマココ

(「憧憬の路」関連記事)
たまゆら聖地巡礼「憧憬の路」に行って来ました!
「たまゆらの日2013」の竹原に様子見に行きました。



たまゆら~hitotose~第4巻 [Blu-ray]
竹達彩奈
SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)
2012-03-28


このエントリーをはてなブックマークに追加