来月から劇場版公開されるアニメ「花咲くいろは」。

「花咲くいろは」といえば、正月に「のと鉄道」の「花咲くいろは」ラッピング列車に乗りに行ったのですよ。その前知識としてレンタルで全話借りて観たのですが、すっかりハマってしまった夕凪さんなのでした。


その「花咲くいろは」の聖地といえば、舞台は北陸や関東で、石川県が中心なのですが、聖地巡礼場所の飛地的に九州は宮崎にも舞台として登場した場所があるのです。14話、15話の修学旅行の話で宮崎県宮崎市の青島をモデルにした舞台が出てくるのです。


九州に住む「花いろ」ファンとしてのアドバンテージはこの青島があることくらいしかアドバンテージがありません。のと鉄道のラッピング列車と湯乃鷺駅(のモデル)には行った僕ですが、舞台としてメインとなった金沢市郊外にある湯涌温泉には行けませんでした。だから、せめて宮崎・青島は抑えておかねばならぬと思い、2月の連休の中日、2月10日の日曜日に車で行って来ました。

今回はそのときのドライブレポートを兼ねて数回に分けて書いていってみようと思います。


第1回は宮崎までの道中のレポートを書きます。ちなみに聖地巡礼情報はありません。聖地巡礼は次のエントリーからになるので、読みたい方は今回のエントリーは飛ばしてくださいね。


前日寝付けなかったので、午前0時頃家を出ます。まずは冷水峠から久留米市内をショートカットして3号線に出ます。一旦山鹿付近で3号線をそれ、七城温泉ドームで一風呂浴びますw

この日帰り温泉施設は入湯料300円な上に、朝7時までやってるので良いですよ。昔トラックで宮崎まで配送の仕事をしていたとこきによく入りにきてました。

そこから大津に抜けて、熊本市街地を迂回し、宇城町から再び3号線へ。八代で一旦給油し、今度は球磨川沿いを走る219号線で人吉を目指します。この219号はトラック乗ってた時によく走った道で、トラックで走るには道幅も狭くコーナーも多く人吉までの距離も長く、苦労した道でした。

道の駅坂本で仮眠をとり、再び人吉を目指します。途中、肥薩線の一勝地駅が見えたので立ち寄ってみました。

早朝の一勝地駅

夜の田舎駅舎っていいですよね。雰囲気が独特で。この駅は縁起の良い名前の駅として有名で記念入場券が受験生やスポーツ選手に評判だとか。

早朝の一勝地駅2

帰宅して写真を見て気がついたのですが、自販機のところになんかアニメ絵のポスター貼ってますね。歴女受けしそうな感じの戦国武将っぽい絵がw

一勝地駅待合室

駅舎の中です。花も飾られて綺麗に使われている感じでした。昭和の駅舎のかをりw

時間が時間なのでだれもいません。平日なら通勤通学の人がいたかもしれませんけどね。ちなみに時刻は朝の5時40分頃です。

一勝地駅ホームに列車が

ホームを撮ってると、キハ31型気動車が入ってきました。始発列車ですかね?タイミング良かったかもw

一勝地駅に停車する列車

駅には利用者いませんでしたが、列車には数人乗ってました。うーん、日曜の早朝でも利用する人いるのですね。

駅を出て、人吉市内に入ったのが午前6時過ぎ。人吉で折れて、国道221号の「加久藤峠」へ向かいます。

加久藤峠は「人吉ループ」と「えびのループ」がある峠で宮崎と鹿児島の県境にあります。県境には「加久藤トンネル」という全長約1.8kmの長いトンネルがあります。僕が免許取り立てのころはこの区間高速道路がなく、鹿児島へ向かう車はすべてこの峠を通ってました。

人吉ループの駐車場で仮眠。目が覚めたのが7時過ぎ。すっかり空が明るくなってました。

人吉ループ

トラックを降りて以来の人吉ループ。5年ぶりくらいかなー。
この人吉ループは当時は「東洋一のループ橋」として有名でした。

人吉ループ2

ループのカーブ。気温は氷点下でかなり寒かったです。真冬だと熊本や宮崎でも山間部なら氷点下になることは少なくないです。

人吉ループ3

人吉ループの上部にある駐車場から。人吉ループは2回ループします。

人吉ループモニュメント

人吉ループの駐車場にあるモニュメント。

そして加久藤トンネルを抜け、いよいよ宮崎県に入ります。

加久藤トンネル出口の温度計

加久藤トンネル宮崎側出口付近にある温度計。氷点下4度。信じられないだろ?ここ宮崎県だぜ?

えびのループへ

えびのループのはじまり。えびのループは橋とトンネルによって構成されるため全体を撮るのは難しい…。

加久藤峠の朝陽

加久藤峠から見たえびのの朝陽。長い1日のはじまりです。それにしても良い天気でよかったw

えびの盆地の朝

えびの盆地の朝。うっすらと雲海が浮かんでいます。

加久藤峠を下り、えびの市に入って国道221号を宮崎方面へ進みます。予定より少し遅れていたため、途中から高速を利用することにしました。小林インターチェンジから宮崎道に乗り、一路、宮崎市を目指します。

いつもはガラガラで走りやすい宮崎道なのですが、この日はやたらと車が多かったです。

そして休憩と朝食のために寄った霧島サービスエリアも、早朝にもかかわらず人が多かったです。

霧島サービスエリア

霧島サービスエリア(下り線)の店舗施設。

霧島サービスエリアから霧島山

霧島サービスエリアから見た霧島連山。駐車場もけっこう埋まってました。

人が多いので朝食は諦め、缶コーヒーだけ買ってサービスエリアを出ます。 サービスエリアを出て宮崎インターまでやっぱり車が多い。不思議に思いつつ、車を走らせます。


そして宮崎インターを降りたのは午前9時頃。宮崎南バイパスを走り、目的地の青島に向かいます。

その南バイパスですが、左車線がなぜか大渋滞。よくみてみると「歓迎!読売巨人軍!」の旗が!そう今はプロ野球のキャンプが宮崎では行われているのです。それを見学するため、各地から野球ファンが宮崎に集ってるんですね。

宮崎市では読売巨人とソフトバンクホークス、日南市では西武ライオンズと広島カープ、西都市ではヤクルトソワローズがそれぞれキャンプをしてるとのこと。あまり僕は野球に興味ないのですが、プロ野球キャンプ舐めてましたは。まさかこんなに見に来る人がいるとは。

この日、宮崎県はプロ野球キャンプ歓迎ムード一色でしたw まあ僕は華麗にスルーでしたけどね。

そんなこんなで青島に到着したのが午前9時40分。実に片道9時間以上の長いドライブでした。さて、ここからいよいよ聖地巡礼となるわけですが、続きは次のエントリーにて。お楽しみに!


(青島ドライブリンク)
【花咲くいろは聖地巡礼】宮崎青島ドライブレポート第1回←イマココ!
【花咲くいろは聖地巡礼】宮崎青島ドライブレポート第2回
【花咲くいろは聖地巡礼】宮崎青島ドライブレポート第3回
【花咲くいろは聖地巡礼】宮崎青島ドライブレポート第4回


るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島'13 (国内シリーズ)るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島'13 (国内シリーズ)

ジェイティビィパブリッシング 2012-12-07
売り上げランキング : 40842

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加